起業・フリーランス

自らの起業について学んだこと、調べたこと、経験したことを元にこれから起業もしくはフリーとして働かれる方に向けて役立つ情報をお伝えしていきたいと思います。

Voicy書き起こし

ひとり社長の節税対策どんなことをやってる?

節税対策として、ひとり社長の個人としての立場と、会社としての立場でどういったことをやってるのかっていうのをお話しします。個人として、年末調整、ふるさと納税、確定申告などにおいて税金が抑えられるポイントについてお話します。会社としては、社宅、出張時の日当、役員報酬を高くしすぎないなどのポイントがあります。
Voicy書き起こし

我ながらよく生き延びてこれたなと

人生最大のピンチということで独立当初の苦労話をさせていただきます。今こうして心配をしすぎずに日々生きられる、そして好きな仕事を通して皆さんに貢献できる状況をほんとに幸せだなと思います。
Voicy書き起こし

副業をおすすめする4つの理由

副業をおすすめする理由についてお話しします。それは、追加収入が得られる、幅広いスキルが身につく、越境学習、幸福度が増す、という4つの理由からです。多様な人や価値観と触れ合うことでいろいろ学ぶことができますので、副業は本当におすすめです。
Voicy書き起こし

なぜコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」をつくったのか

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会(通称 ノンプロ研)」の成り立ちについてお伝えします。
Excel・VBA活用術

VBAの地位を上げたいと思った話

自分がVBAに助けられた経験から、ノンプログラマーにどんな文化を広めれば、業務を改革する武器としてのVBAの地位を上げられるかについて考察しています。
Voicy書き起こし

「経済合理性の外」の活動をどうやって維持拡大していくか

ハッシュタグ企画「ソーシャルグッドを語ろう」に乗って、「経済合理性の外」の活動をどう維持拡大していくかについて、プランノーツを起業してからの会社経営を例にとって語ります。
Voicy書き起こし

なぜ、Voicyをはじめたのか

なぜタカハシノリアキがVoicyをはじめたのか。広報の一環であったり、大き目のコミュニティづくりであったり。そんなVoicyチャンネル「スキルアップラジオ」の活動目的を語ります。
仕事・生産性・働き方

2022年やりたいこと、個人のスキルアップ&会社経営編

2022年になりまして「2022年にやりたいこと」をお伝えしています今回は、2022年やりたいことと頑張らないこと、英語、ランニング、プログラミング、ライティング、その他について個人のスキルアップ&会社経営編をお伝えします。
コミュニティ・イベント

2022年やりたいこと、「ノンプログラマー協会」編

2022年になりました。1月1日から「2022年やりたいこと」をお伝えしておりまうが、2日目の今日は「ノンプロ協会編」。昨年設立した「一般社団法人ノンプログラマー協会」についてやりたいことをお伝えします。
コミュニティ・イベント

2022年やりたいこと、コミュニティ「ノンプロ研」編

明けましておめでとうございます!2022年がはじまりました。さて、今年「今年やりたいこと」をテーマにいくつか記事を書いていきます。今回は、2022年やりたいこと、コミュニティ「ノンプロ研」編をお送りします。
コミュニティ・イベント

2021年の今年の漢字と振り返り、次のステージへと進むことができた一年

2021年、今年も残すところあと1日となりました。ということで、毎年決めている今年の漢字について発表します。2021年の今年の漢字と、次のステージへと進むことができた一年の振り返りをお伝えしていきます。
仕事・生産性・働き方

「一般社団法人ノンプログラマー協会」とは何か、またその活動について

現在「一般社団法人ノンプログラマー協会」の設立を目指して準備中です。今回は本法人がどういったもので、具体的にどのような活動をしていくのか、そしてそのメリットは…?といったことについてお伝えしていきます。「一般社団法人ノンプログラマー協会」とは何か、またその活動について紹介します。
コミュニティ・イベント

「一般社団法人ノンプログラマー協会」の設立のお知らせ

このたび「一般社団法人ノンプログラマー協会」を設立することにいたしました。今回は、書籍「未来を実装する」を教科書として、ロジックモデルを活用し、どのようにそのアイデアに行き着いたのか、一般社団法人の設立にいたった経緯についてお伝えします。
起業・フリーランス

ノンプログラマーが起業して6年経ち、その成果とモヤモヤをお伝えします

独立してから6年が経ち、この6月から株式会社プランノーツは7期目に入りました。近況として、ノンプログラマーとして起業して6年、良い成果もありますが、大きな課題も見えてきました。ノンプログラマーが起業して6年経ち、その成果とモヤモヤをお伝えします。
仕事・生産性・働き方

2021年やりたいこと、ITひとり社長のビジネス編~ブログ・書籍・コミュニティほか~

昨日、1月1日は「2021年やりたいこと、個人のスキルアップ編」をお伝えしました。本日は、2021年やりたいこと、ITひとり社長のビジネス編~ブログ・書籍・コミュニティほか~をお送りします。
仕事・生産性・働き方

2021年やりたいこと、個人のスキルアップ編~プログラミングほかいろいろ~

明けましておめでとうございます!2021年がはじまりました。さて、今年「今年やりたいこと」をテーマにいくつか記事を書いていきます。初回の今回は、個人のスキルアップ編~プログラミングほかいろいろ~についてお伝えします。
仕事・生産性・働き方

2020年の今年の漢字と振り返り、アップデートせざるを得ない劇的な一年でした

激動の2020年も、もう残すところあと1日になりました。本当に、たいへんな一年でした。ということで、毎年決めている今年の漢字について発表します。また「アップデートせざるを得なかった」劇的な一年の振り返りをしていきたいと思います。
仕事・生産性・働き方

2020年、ITひとり社長の経営的なこと、やりたいことを考える

新年ということで、今年のやりたいことをツラツラと書いております。今回は、経営面で頭の中を整理したいというのもあり、2020年、ITひとり社長の経営的なこと、やりたいことを考えるの巻をお送りします。
仕事・生産性・働き方

2020年やりたいこと、個人のスキルアップ編~プログラミング&英語~

昨日、1月1日は「2020年やりたいこと仕事編」をお送りしました。本日は、そのためのインプットとして2020年やりたいこと、個人のスキルアップ編~プログラミング&英語~についてお伝えしていきます。
仕事・生産性・働き方

2020年の目標お仕事編。ブログ・書籍・コミュニティを中心にやりたいことを宣言します

明けましておめでとうございます。引き続き「皆さんの『働く』の価値を上げる」をテーマに活動をしていきます。今回は、2020年やりたいことお仕事編。ブログ・書籍・コミュニティを中心に宣言してまいります。