リスキリング 独立してから10年間で何を学んできたかの歴史をすべて晒す みなさんは学び直したいこと、ありますか?僕の場合は、独立してからどんどん学んできていました。今回は「独立してから10年間で何を学んできたかの歴史をすべて晒す」と題してお送りしていきます。 2024.09.25 リスキリング学習・人材育成
仕事・生産性・働き方 他人の評価が気になる…そんなアウトプットの恥ずかしさを乗り越える方法 学習において「アウトプット」はとても重要です。しかし、どうすれば、その恥ずかしいを克服できるのでしょうか?今回は「他人の評価が気になる…そんなアウトプットの恥ずかしさを乗り越える方法」についてお伝えします。 2024.09.24 仕事・生産性・働き方学習・人材育成
ChatGPT・生成AI 基本中の基本!ChatGPTにプログラミングのキーワード解説をしてもらおう 初心者ノンプロの場合、ChatGPTの回答の中に知らないキーワードが出てくるということも少なくありません。今日は、ChatGPT活用の基本中の基本ともいっていい、キーワードの解説について見ていきましょう。 2024.09.23 ChatGPT・生成AI初心者ノンプロのChatGPT活用術
コミュニティ・イベント 職場が学び合いに向いていない理由とその1つの解決方法 リスキリングをしようと取り組みはじめても、職場での学習はどうしても孤独な学習になりがちです。なぜ職場では学び合いがうまくいかないのでしょうか?今回は「職場が学び合いに向いていない理由とその1つの解決方法」と題してお送りします。 2024.09.20 コミュニティ・イベント学習コミュニティをつくろう
仕事・生産性・働き方 職場には「叱る」という行為は不要!そのたった1つの理由とは 「叱る」という行為を目にする機会はありますでしょうか?今回は「職場には「叱る」という行為は不要!そのたった1つの理由とは」と題してお送りします。 2024.09.19 仕事・生産性・働き方発信・コミュニケーション
仕事・生産性・働き方 やりたくない仕事…上手に断るための2つのテクニック 仕事をしていると、やりたくない仕事が舞い込んでくることもあるものです。どうすれば上手に断れるでしょうか?今回は「やりたくない仕事…上手に断るための2つのテクニック」についてお伝えします。 2024.09.18 仕事・生産性・働き方
プログラミング ノンプログラマーでもできる!テスト自動化のはじめの一歩 ソフトウェアテストの難しさとして、そのテストしなくてはいけないパターンは指数関数的に増えガチ問題に立ち向かう手法のひとつが「テスト自動化」です。今回は、「ノンプログラマーでもできる!テスト自動化のはじめの一歩」についてお伝えします。 2024.09.17 プログラミング
プログラミング ノンプログラマーは知らないソフトウェアテストとその難しさ 少なくないノンプログラマーが、「なんとなく」「適当に」やってしまっているのが、プログラムの「テスト」です。今回は、ノンプロ研で『テスト自動化実践ガイド』の著者でいらっしゃる末村拓也さんをゲストとしておよびして開催したイベント「ようこそ、ソフトウェアの世界へ!」から、テストとその難しさについて考えます。 2024.09.16 プログラミング
読書 いい感じの読書習慣をつくる!アウトプットドリブンの読書術 忙しいビジネスパーソン、なかなか読書時間を確保できない…という方も少なくないのではないでしょうか。そんなとき、いい感じの読書週間をつくれる、僕がやっている「アウトプットドリブン」の読書術についてお伝えします。 2024.09.09 読書
コミュニティ・イベント 職場では学び合わない日本人…でもコミュニティならメチャクチャアクティブ なぜDXやリスキリングに学習コミュニティがよいのか、コミュニティ「ノンプロ研」の圧倒的な成功事例があります。今回は「職場では学び合わない日本人…でもコミュニティならメチャクチャアクティブ」と題してお伝えします。 2024.09.06 コミュニティ・イベント学習コミュニティをつくろう
ChatGPT・生成AI ChatGPTにコードを解説してもらう方法とそれが初心者ノンプロに超おすすめの理由 初心者ノンプログラマーがプログラミングの学習をする際に、ChatGPTにコードの解説をしてもらうというのがとっても有効です。今日はその方法と、なぜ超有効なのかを解説します。 2024.09.05 ChatGPT・生成AI初心者ノンプロのChatGPT活用術
商業出版 『ChatGPTで身につけるExcel VBA』書店行脚弾丸ツアー敢行レポート 『ChatGPTで身につけるExcel VBA』発売に伴って、東京→名古屋→大阪→広島と書店行脚弾丸ツアーに行ってまいりました!そもそも書店行脚ツアーって何なのか、やってどうだったのか、どんな意義があるのかについてお伝えしたいと思います。 2024.09.04 商業出版
ChatGPT・生成AI 初心者向け!ChatGPTが常に「中学生にわかる日本語で」回答してくれるカスタム指示の使い方 ChatGPTではどのように回答してほしいかの条件をプロンプトに含めると希望に応じた回答をしてくれます。いつも同じ条件を付与するのに便利な「カスタム指示」という機能を、ChatGPT初心者向けに紹介します! 2024.09.03 ChatGPT・生成AI初心者ノンプロのChatGPT活用術
ChatGPT・生成AI 初心者ノンプログラマーは有料版のChatGPTを使うべきなの? いざお仕事でChatGPTを使おうと思ったとき、ちょっと悩むのが有料版のChatGPT Plusに登録すべきかどうか。今回は初心者ノンプログラマーが有料版ChatGPTを使うべきかどうか、お伝えしていきます。 2024.09.02 ChatGPT・生成AI初心者ノンプロのChatGPT活用術
コミュニティ・イベント すぐに承認欲求とうまく付き合えるようになる!とても簡単な1つの方法 承認欲求はうまく付き合わないと悪さを働くことがあります。今回は承認欲求とは何か、どうして強まってしまうのかとともに、意外と知られていない、でも誰でもできる、承認欲求とうまく付き合えるようになる方法をお伝えします。 2024.08.27 コミュニティ・イベント発信・コミュニケーション
仕事・生産性・働き方 アイデアが全然出てこない!なら、むしろ寝かしちゃったほうがいい理由 仕事では、アイデアやそのひらめきが求められるときがあります。そのようなアイデアはムリに絞り出そうとせずに寝かせてしまうといいよという話を、脳科学の観点も踏まえて伝えしたいと思います。 2024.08.26 仕事・生産性・働き方
コミュニティ・イベント 読書会にあふれる社会を目指すための『読書会入門』 深い学びが得られる、積読を減らせる、そして何より楽しくて居心地がよい…そんな読書会。そもそも読書会って何なの?そしてどういうものなの?という読書会入門者に書籍『読書会入門』を紹介します。 2024.08.23 コミュニティ・イベント書籍紹介
仕事・生産性・働き方 どうすれば形骸化した業務をやめるという判断ができるのか 「ずっとやっているけど、この業務意味あるのかな?」そう思えてしまうような形骸化している業務、けっこうあるのではないでしょうか。今回は「どうすれば形骸化した業務をやめるという判断ができるのか」考えてみたいと思います。 2024.08.22 仕事・生産性・働き方
ChatGPT・生成AI 本日8/21発売『ChatGPTで身につけるExcel VBA』のあとがきを全文紹介 8/21にいよいよ書籍『ChatGPTで身につけるExcel VBA』が発売されました。本記事では『ChatGPTで身につけるExcel VBA』のあとがき全文を掲載させていただきます。 2024.08.21 ChatGPT・生成AIExcel・VBA活用術商業出版
仕事・生産性・働き方 お金を使ってすぐに時間を買える!?デスクワーカーも気にすべき「装備」の話 デスクワーカーが「お金で時間を買う」方法は色々とあります。その中で、即効性があるのがPC・モニター・キーボード・マウスといった「装備」を整えること。今回は「お金を使ってすぐに時間を買える!?デスクワーカーも気にすべき「装備」の話」をお伝えします。 2024.08.20 仕事・生産性・働き方