コミュニティ・イベント

コミュニティ活動をはじめとする仕事・ブログ以外の活動についての記事です。主にイベント参加や勉強会などリアルでの活動になります。

Voicy書き起こし

なぜ辛い苦しいはずの学習がコミュニティでは楽しめるようになるのか

先日、ノンプログラマー向け学習コミュニティ「ノンプロ研」のイベントに参加。参加者が学びの楽しさや新たなスキル獲得、仲間との繋がりを感じる様子が印象的でした。コミュニティで学ぶことの重要性と学習のコツについて解説します。
Voicy書き起こし

学習コミュニティ「ノンプロ研」で注目したい4つのトピック

学習コミュニティノンプロ研はすでに自立分散型のコミュニティとなっています。そんなノンプロ研で今年の課題として、4つのトピックを考えてみました。主宰としてできること、技術同人誌プロジェクト、メンバーのキャリアについて考える、外部とのコラボレーションです。
Voicy書き起こし

コミュニティのビジネスモデルはAmazonプライムのようだった

佐々木俊尚さんのチャンネルでグーグル収益モデルが個人ビジネスでも理想ではないかという話をされていたことをきっかけとして、ノンプロ研のビジネスモデルがAmazonプライムから自治体みたいになってきたよっていう話をさせていただきます。
Voicy書き起こし

コミュニティ3.0

Web1.0からweb3.0への進化をモデルに、初期の一方的な情報提供から、相互協力と個人の自主性を重視するステージへの移行を説明。2020年のパンデミックを経て、オンラインでの活動にシフトし、2023年には更なる多様化と分散化が進んだことが語られています。主宰者の役割の変化も触れられ、コミュニティの自然な成長と未来への期待が描かれています。
Voicy書き起こし

サードプレイスを持つことの素晴らしさといったらない

サードプレイスについてお話しします。家と職場以外の第3の居場所をサードプレイスと言いますが、これが非常に重要です。おすすめなのは僕が主催しているコミュニティ、ノンプロ研とflier book laboという本のコミュニティなんですが、皆さんも第3の居場所をみつけることで、孤独を感じることが減ったり幸福感を感じられるといいなと思います。
Voicy書き起こし

推し漫画を語り合い深い学びを得られた話

先日行われたノンプロ研の読書部イベント「年忘れに推し漫画を語るBT大会」についてお伝えします。なんと14名の方が登壇を希望されて、そして皆さんがそれぞれ推したいタイトルを選んで1人5分ずつプレゼンをしました。推し漫画についてのプレゼンを聞いたことを通じてどんな学びがあったかについてお話します。
Voicy書き起こし

今年最後の追い込みをかけるためのイベント活用テクニック

年末に向けた追い込み戦略を紹介!私たちはイベント・ドリブンの方法を活用し、目標達成に向けてプレッシャーをかけています。この戦術は、成長と進歩に役立つことが証明されています。
Voicy書き起こし

自分の強みを見つけるとてつもなくハッピーな方法

自分では自分の強みに気づきにくいもの。他人に自分の強みを聞くという簡単な方法で、自分でも自覚していなかった強みが認識できます。それによって自己理解が進み、強みを仕事や生活に活かしていくことができると思います。
Voicy書き起こし

他人の目が気になっちゃう人にむしろオススメの方法

コミュニティは、新しい経験を共有し、新しい友達とつながる場所です。他人の評価や比較に悩んでいる方は、ぜひコミュニティに参加してみてください。タカハシ主催のコミュニテノンプロ研では、無料説明会を実施しています。お気軽にご参加お待ちしています。
Voicy書き起こし

振り返りから欲張りに学びを得て明日につなげよう

リスキリングイベントツアー前半戦の振り返りから、振り返ることの重要性についてお伝えします。小さな振り返りと大きな振り返りを組み合わせることがおすすめです。そのために日々の小さな振り返りをアウトプットしておくことが重要です。
Voicy書き起こし

3週間の全国ツアーは家族も一緒に旅をしてました

デジタルリスキリング入門という書籍の出版を記念してツアーを実施していました。その裏側で家族と一緒に旅をしていました。家族との旅の詳細や旅で困ったことなどをご紹介します。
Voicy書き起こし

清里のノンプロ研自然体験合宿での学び その2

自然体験合宿のプログラム後半を紹介します。雨のナイトハイクで夜の森を歩き、懇親会でホスピタリティに感動し、翌朝は地産地消の朝食を味わい、クラフトバッグ作りを体験しました。リフレクションタイムを終え、ノンプロ研の作る居心地の良い空間を再確認し、これからもいろいろと企画していきたいと思いました。
Voicy書き起こし

清里のノンプロ研自然体験合宿での学び その1

先日行われたノンプロ研の自然体験合宿に家族で参加しましたので、そのレポート第1弾です。インタープリテーションツアーといって、五感を使って自然の面白さを体験するために、レンジャーさんに案内してもらいながら森の中を探検しました。夕飯のバーベキュー&焼きそばもとってもおいしかったです。
Voicy書き起こし

糸島には悩めるビジネスパーソンがいない説

発売される「デジタルリスキリング入門」の全国ツアーで、糸島でどんなイベントをしようか考えたときに気づいたことについてお話します。そもそも糸島にはすでに良いキャリアをすすめている方が多いことに気づきました。その方々にどんなイベントが響くかについて考察します。
Voicy書き起こし

「Slackを見てくれない」にどう対処するか?

ノンプロ研で使っているビジネスチャットツールSlackの良いところと悩みについてお伝えします。別のコミュニティに参加してもらったヒントとして、メールをメンバーの接点にしたらいいのではないかということがありました。メンバーとの接点の作り方についてこれからも考えていきます。
Voicy書き起こし

flier book laboオンボーディングで学んだイベントの進め方

flier book laboのオンボードミーティングに参加してきました。「オールを握る」というフレームワークやイベントの進め方に小さな工夫がたくさんあり、非常に勉強になりましたのでそれについてお話しします。
Voicy書き起こし

オンライン読書コミュニティflier book laboに入会してみました!

学習コミュニティ、ノンプロ研を運営しているタカハシが、別の読書コミュニティflier book laboに入会したというチャレンジについてお伝えします。大枠で言うと学びをテーマとした2つのコミュニティですが、その差分からの学びがすごく大きいと感じています。
Voicy書き起こし

仲間とともに目標達成を目指すノンプロ研ブートキャンプとは

ノンプロ研ブートキャンプについてお伝えします。ブートキャンプとはノンプロ研の中のメンバーでチームを組んで、それぞれの目標を決め、1ヶ月間達成に向けてみんなで頑張っていく企画です。最後には成果発表の場も用意されています。今このブートキャンプが大変盛り上がっています。
Voicy書き起こし

糸島の移動課題を解決する「チョイソコよかまちみらい号」が運行中

「チョイソコよかまちみらい号」は糸島市の会員制乗合バスで、利用者の予約に合わせて目的地まで運んでくれるオンデマンドバスです。利便性の高い公共交通システムとして注目されています。会員登録や利用方法について詳しく紹介しています。
Voicy書き起こし

技術同人誌の祭典!技術書典14オフライン即売会レポート

技術同人誌の祭典、技術書典14オフライン即売会に参加してきたのでレポートをお伝えします。お昼を取る余裕もないくらい忙しかったですが、遠方からノンプロ研メンバーが来てくれたり、目の前で自著が売れる経験ができたり、オフラインで初めて顔を合わせたり、良いことがいろいろありました。