Windows標準アプリ「Snipping Tool」で画面キャプチャを簡単に取ろう!

SnippingToolアイキャッチ

こんにちは!ITライターのもり(@moripro3)です!

みなさんは会社で「手順書」や「説明書」を作りますか?
たとえばこんなとき、

  • 業務引き継ぎの手順書を作る
  • IT担当者がユーザ向けにシステムの操作方法を伝える
  • メール等でシステム不具合の状況を伝える

文字だけでなく、実際の画面イメージを添えると読み手に伝わりやすいですよね。

画面のキャプチャがとても簡単に取れる、Windows標準アプリ「Snipping Tool」を紹介していきます。

スポンサーリンク

Snipping Toolとは

Snipping Toolとは、画面の一部を簡単にキャプチャして画像保存ができるWindowsの標準アプリです。

Windows Vista/7/8/8.1/10に標準搭載されています。

snipとは:切り取る、はさみでチョキンと切る

アイコンイメージもこのようにはさみのマークなので覚えやすいですね。
SnippingToolのアイコン

なんといってもこのツールのスゴイ点は、

  • 画面上の必要部分のみを、はさみでチョキンと切り取るかのようなお手軽さ
  • 切り取った部分にメモ書きができること

です!

そのうえ、特別なソフトウェアのインストールは不要なので、Windowsユーザなら今すぐに使うことができますよ。

Snipping Toolの使い方

まずは基本的な使い方から紹介します。
えっ、こんなに簡単なの?と感じてもらえたら嬉しいです。

Snipping Toolを起動する

Windowsの画面左下の検索ボックスで「Snipping Tool」を検索します。

SnippingTool検索ボックスの位置

①snippingと入力(前方一致で検索できます)
②表示されたアイコンをクリック

SnippingTool起動方法

検索ボックスが非表示の場合は、Windowsのアイコンをクリック→「Windowsアクセサリ」→「Snipping Tool」の順番にクリックして起動できます。

SnippingTool起動方法アクセサリから

Snipping Toolのウィンドウが画面上に現れます。

SnippingTool起動後

四角形の領域を切り取る

まず、切り取りモードで「四角形の領域切り取り」が選択されていることを確認します。

SnippingTool領域指定

※OS・ツールのバージョンによっては「モード」ボタンがない場合があります。
その場合は「新規作成」ボタンの右側の▼をクリックすると確認できます。

SnippingToolバージョン違い

モードの確認ができたら、ウィンドウの「新規作成」ボタンを押します。

SnippingTool新規作成

このように背景が薄白くなり、切り取りモードになります。

SnippingTool切り取る

ここでは、当ブログのロゴを切り取ってみます。

切り取りたい領域の「始点」でマウスの左ボタンを押し、「終点」に向けてドラッグします。

そして、「終点」でマウスの左ボタンから指を離します。

SnippingTool範囲切り取り

ほら簡単!サクッと切り取れちゃいましたね!

SnippingTool切り取り完了

切り取った領域を画像保存する

画像の保存方法は2通りあります。

【方法1】キーボードのショートカットキーCtrl+Sを押す

【方法2】フロッピーディスクのマークを押す

SnippingTool画像を保存する方法

「名前を付けて保存」します。

①ファイルの種類を選択(デフォルトはPNG)
②ファイル名を設定
③保存

SnippingTool名前を付けて保存する

 

これでSnipping Toolの起動→画面の切り取り→保存までができました!

ツールのお手軽さを実感していただけましたか?

まだちょっともの足りない!
そんなあなたにワンランク上の使い方を紹介しちゃいます!

Snipping Toolのワンランク上の使い方

「画面を切り取って保存するだけ」ではちょっと芸がないですね。

Snipping Toolの実力、もっと紹介しますよ!

外部アプリケーションに貼り付ける

基本的な使い方では、切り取った領域を画像として保存しましたね。

実は、切り取った領域を外部アプリケーションに直接貼り付けることもできます。

ほんの一例ですが、みなさんがよくお使いのこれらにも貼り付けできますよ。

  • Officeのソフト(Excel・Word・PowerPoint・Outlookなど)
  • Googleドキュメント・スライドなど

たとえば、これをOutlookのアイテムに貼り付けてみます。

SnippingTool貼り付け画像のサンプル

 

Snipping Toolで切り取りすることでクリップボードにコピーされます。

SnippingToolクリップボードにコピー

 

なので、キーボードのCtrl+Vで外部アプリケーションに貼り付けできるという仕組みです。

SnippingTool画像を貼り付ける

メールで画像を送る時は、「画像として保存→画像ファイルを添付」するよりも、メール本文に直接貼ると効率的ですね。

プリントスクリーン機能で全画面をコピーしてExcelに貼り付けてトリミング…している方にとってはまさに画期的!

手順書作成などで画像をたくさん使用するときは、このように「画面切り取り→貼り付け」がオススメですよ。

ペンやマーカーで書き込みする

Snipping Toolにはペンやマーカーが用意されています。

①ペン(赤・青・黒・カスタム)
②マーカー
③消しゴム

SnippingToolペンマーカー消しゴム

これらのアイコンを選択すると、切り取った領域に対して書き込みができます。

書き込みを消したい場合は、③の消しゴムアイコンを使用します。
マウスポインタが消しゴムマークに変わるので、記入済みの部分にかざして左クリックで消します。

SnippingTool書き込み

もちろん、このようにメモ書きした状態を画像保存することもできますし、外部アプリケーションに貼り付けることもできます。

システム操作の手順を説明するときなどは、実際の画面を切り取って「ココのボタンを押すんだよ」と視覚的に表現することで、読み手に伝わりやすくなりますね。

枠線をつける

最後にちょっとオシャレしてみましょう。

「オプション」ボタンを押します。

SnippingToolオプション

 

「インクの色」を選択して、「切り取り領域をキャプチャした後、選択線を表示する」にチェックを入れてOKを押します。

「選択線」とは、切り取り領域の枠線のことです。

SnippingTool選択線

この設定で画面切り取りをすると、切り取った範囲に対して、枠線が付与されます。

たとえば、白系統の画面を切り取り、Wordなどの白いアイテムに貼り付ける場合、枠線がはっきりしていると見栄えがよくなりますね。
このような感じです。

SnippingTool枠線の有無

まとめ

Snipping Tool」いかがでしたか?

  • Windowsに最初からインストールされている
  • 画面の一部が簡単に切り取れて、メモ書きができる
  • 画像保存はもちろん、外部アプリケーションへの貼り付けもできる

こんなに便利なツールを使わない手はありませんよ!

私自身、今ではもうSnipping Toolのない生活は考えられない!そんな必須アイテムになっています。

みなさんも、ぜひ使ってみてくださいね!

お読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました