Gmailのショートカットキーについて教えてほしい

Gmailのショートカットキーについて教えてほしい

みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。

こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!

今回のテーマは、Gmailのショートカットキーについて教えてほしいです。

#72 Q. Gmailのショートカットキーについて教えてほしい | タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「タカハシノリアキ」の「#72 Q. Gmailのショートカットキーについて教えてほしい(2022年8月18日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!

では、よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

Gmailのショートカットキーは便利!

以前お伝えした#64 タスク管理は生まれたところで片付けるとうまくいくに関して質問がありました。

「Gmailの活用術がとてもリアルで、私もやってみようと思いました。Gmailでタカハシさんがよく使うショートカットキーがあれば、教えてください。」

Gmailのショートカットキーは使っていない方が多いかもしれません。なぜなら、設定で「キーボード ショートカット」を有効にする必要があるからなんです。

最初からオンにしておいてもらえればいいのだけど、最初はオフになっています。

まずは使用できるように設定する

ということでまずは設定からお伝えします。

  1. パソコンで Gmail にアクセス。
  2. 右上にある歯車の設定アイコン → [すべての設定を表示] をクリック。
  3. [全般] タブ→そのまま[キーボード ショートカット] までスクロール。
  4. [キーボード ショートカット ON] を選択。
  5. 一番下までスクロールしてページ下部にある [変更を保存] をクリック。

Shift + / つまり ?マークでショートカットキー一覧が出せるのでぜひ見ていただきたいです。

ショートカットキーの紹介

Gmailで使えるショートカットキーはほんとにたくさんありますので、オススメを少しだけお伝えしたいと思います。

まず #64の放送のタスク管理の流れでいうと、受信トレイのメールをじゃんじゃんアーカイブしたい時に使えるショートカットキーをお伝えします。

選択・チェック・アーカイブのショートカットキー

上下キーでメールを移動して、 x キーでそのメールにチェックを入れることができます。複数のメールにまとめてチェックをいれることもできます。

そして e のキーでまとめてアーカイブすることができます。これで受信ボックスをクリアにするのが簡単になりますね。

返信・送信のショートカットキー

次に紹介するのは返信です。返信したい場合は、Enter でそのメールを開いて shift + aを押します。

これで、別ウィンドウで全員に返信のモードが開きます。あとはメールを書いて送信すればOKです。

ちなみにメールを送信するときは Ctrl + Enterで送信ができます。

ここまでの一連の流れで言うと、マウスを使わずに全部できるのでGmailでのメール処理が早くなると思います。

shift + aの代わりにshiftをつけないと、別ウィンドウを開かずに全員に返信になります。しかしスレッドのやりとりをみながら返信したいときが多いので、 shift + aでOKですね。

shift + aの代わりに r を使うと、差出人のみに返信になります。けど、全員に返信することのほうが多いので shift + aを便利に使うのがいいと思います。

これで、メールの選択、アーカイブ、開いて全員に返信、送信、ここまでがキーボード操作でできますので、ぜひご参考になさってください。

まとめ

ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「Gmailのショートカットキーについて教えてほしい」をお届けしました。

タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。

チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。

では、また。

タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「日本の『働く』の価値を上げる」をテーマに活動しているタカハシノリアキが、みなさんがいきいきと学び、働くためのヒントをお届けしています。働く、学ぶ、コミュニティ、デジタルなどがキーワードです。 #スキルアップラジオ ■生放送によるレギュラー...
タイトルとURLをコピーしました