おとなとこどもの学校テトコトのスペシャルな入学式!

おとなとこどもの学校テトコトのスペシャルな入学式!

みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。

こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!

今回のテーマは、おとなとこどもの学校テトコトのスペシャルな入学式!です。

#313 おとなとこどもの学校テトコトのスペシャルな入学式! | タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「タカハシノリアキ」の「#313 おとなとこどもの学校テトコトのスペシャルな入学式!(2023年4月16日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!

では、よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

おとなとこどもの学校テトコトとは

4月になりまして、以前236回の放送「おとなとこどもの学校Tetocotoに通うことにしました」でお伝えしたとおり、僕の息子が先日入学式がありまして、無事に入学することができました。

テトコトというのはオルタナティブスクールで、毎日なにかを「つくる」ということを通して、学びを得るということを大事にしています。

芸術家さんとか、デザイナーさんとか、スタッフもつくることを生業としている人たちが中心に設立して運営しています。

2022年5月、昨年できたばかりの新しくて小さな学校です。

場所は、202号バイパスを少し入って登っていったところにあります。

元々は、山の上の小さな旅館をリノベした小さな学校だったんですが、リノベーションをしながら運営しています。

テトコトの入学式

入学式に伺うと、入り口には入学式の立て看板とかがキチンと立てて頂いていました。

そして、メインの少し大きな教室があって、おそらく旅館では食堂として使っていたのか、壁には在校生たちが書いた大きな絵とか、いろいろな飾りが飾ってあって、いろいろなものづくりのための道具が入っている棚があって、まさにものづくりの学び舎という感じです。

そして入って正面にはバルコニーがあって、そこから絶景のオーシャンビューが見られます。

その前に今回の主役入学生の椅子が2つ椅子があって、2人が座るという形になっていました。

入学式の日もものすごい天気がよくて晴れ晴れしい一日でした。

入学式開始

そして、じょじょにみなさん集まってきて、在校生、スタッフ、関係者、大人と子ども合わせて30人くらいそろったところで、午後14時から入学式が開始しました。

はじめのことばの後、新入生の2人が入場してきたんですが、2人ともダッシュで入ってくるのであっという間に着席です。

そのあと、スタッフさんとご来賓の挨拶があります。

一般の小学校の入学式だと、校長先生のあいさつとか、来賓のあいさつとか長いイメージですが、テトコト流は、すごく簡潔に挨拶をまとめてくださっていました。

道具進呈

その後、道具進呈がありました。

テトコトはものづくりの学校なので、そのための道具をいっぱい用意してくださっていました。

たとえば絵の具、パレット、色鉛筆、クレヨン、絵日記帳などです。

肥後守とは?

そのあと肥後守というものを渡されました。

肥後守、みなさん知ってますか?

これは折りたたみ式の小刀のことで、旧熊本藩の御用鍛冶がつくりはじめたのが起源らしいです。

鉛筆を削るのにこの肥後守を使うそうです。すごいかっこいいと思いました。

そして、その後みんなで写真撮影です。

ものづくりの学校らしい特別イベント

あっという間に入学式終わりかなとおもいきや、ここで特別イベント開始されました。

  • みんなで自画像クッキーをつくろう
  • みんなで新聞のはりぼての色塗りをしよう

というなんとも、ものづくりの学校らしいイベントを、入学式からやりました。

集まったみんなクッキーづくり班とはりぼて色塗り班と2つに分かれて作業開始しました。

自画像クッキーをつくる

クッキーは、在校生のお姉さんが主導で、クッキーの記事に色素でいろいろな色をつけながらオリジナルクッキーをつくるというものでした。

実際、できたらキッチンのオーブンで焼いてくださるので、食べられます。

焼き上がると優しい色合いになって可愛らしく、ふつうに美味しかったです。

新聞のはりぼての色塗りをする

はりぼて色塗り班は、GWのあるイベントでの飾り物として使うものをみんなで作ろうというものです。

ハート型や球型の白いはりぼてに、絵の具で好き好きに色塗りをするというものです。

僕はこっちの色塗りに夢中になってしまいました。

ディナーはケータリング

クッキーもはりぼても全て完成したところで、いよいよ食事タイムです。

なんとケータリングを呼んでくださっていて、糸島食材によるおいしい料理をビュッフェ形式でいただくという感じでした。

たとえば、ジビエのカレー、糸島の野菜スティック、ブリのカルパッチョ、生春巻きなどなどです。

お腹いっぱいいただきました、たいへん美味しかったです。

自由タイム

食べ終わった後、自由タイムでおしゃべりしたり、遊んだりしていました。

息子と同学年一緒に入学したお友達は、天秤に夢中でした。

右と左、どうおもりを乗せると吊り合うのか、ふたりとも一生懸命研究していました。

ときに、天秤におもりではない文房具を乗せたりしたり、こうして学んでいくんだなと思いました。

あっという間に時間が経って、帰る頃にはすっかり日も沈んで暗くなっていました。

現在進行形で進化しているテトコト

以前、体験入学や面談で来たときには、バルコニーの向こうは木がぼうぼうだったのですが、オーシャンビューを見られるように週末などを使って、木や竹を刈ってすっきりさせたそうです。

学舎も他にいくつか小部屋があって、こちらも改装中でした。

今後は、図書室とか音楽室とか、大人のためのオフィスとか作って広げていくそうです。

新入生2人が加わって、5人で新年度はスタートすることになりました。

スペシャルな入学式を体験させていただき、息子もわれわれも大満足でした。

これから6年間、子どもたちも成長していくし、この学び舎自体も成長していくのだと思うとワクワクします。

また、面白いイベントあると思いますので、またお伝えできればと思います。

まとめ

ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「おとなとこどもの学校テトコトのスペシャルな入学式!」をお届けしました。

タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。

チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。

では、また。

タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「日本の『働く』の価値を上げる」をテーマに活動しているタカハシノリアキが、みなさんがいきいきと学び、働くためのヒントをお届けしています。働く、学ぶ、コミュニティ、デジタルなどがキーワードです。 #スキルアップラジオ ■生放送によるレギュラー...
タイトルとURLをコピーしました