みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。
こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!
今回のテーマは、そのニュースは事実なのか意見なのかです。
なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!
では、よろしくお願いいたします!
重大ニュース2022
今日は#重大ニュース2022 についてお話しします。
個々のニュースの詳しい解説みたいなことは、他の専門のパーソナリティさんのをお聴きいただくとして、ここでは一般人目線で重大ニュースの情報のゲットのしかた、僕が気をつけている点について話をしたいなと思います。
ロシアのウクライナ侵攻
2022年の重大ニュースといえばやはりロシアのウクライナ侵攻があるかなと思います。
こんなことが2022年、令和の時代に起こるのかと僕自身すごくびっくりしましたし、みなさんも驚かれたかと思います。
遠く離れた日本でも結構影響があって、エネルギーをはじめまず物価高になりました。
ガソリンは本当に高くなったし、食料品や日用品もどんどんあがってますよね。僕の場合はお酒の値段が一気にあがったなという印象です。よく飲むのでわかります。
その流れで国としては、防衛とか原発稼働とか、そういう機運が高まっているなと感じます。
ウクライナの状況でいうと、長期戦になっているのはみなさんご存じかと思うのですが、戦局はときどき報じられるものの、報道の量はかなり減ってきているという印象があります。
安倍元首相の銃撃事件
もうひとつあげるとすると、安倍元首相の銃撃事件があげられます。
この流れで旧統一協会にフォーカスがあたり、そことの関係が問題視された大臣が辞職するとか、そういった話題がメディアで賑わいを見せていました。
このように大きな事件というのは確かに社会に影響を与え、その事件がどんなことかを知るのはとても大事なことだと思います。
あふれる情報の多くが誰かの「意見」
一方で、気をつけなくてはいけない側面もあると思うんです。
重大ニュースであればあるほど、マスメディアもネットメディアもその件についてたくさんの情報があふれてきます。
それこそ「それは個人の意見ですよね」という領域のものが、投下されたりシェアされる多く情報の中でも多数をしめており、結構あふれ出てくるんですよね。
たとえば、コメンテーターさんとかお笑い芸人さんがこんなコメントしたとか、そういうものですね。
中には主張が強めのものだったり、こだわりが強かったりするものもあります。それに対して、SNSでは共感したり、反論したりで大いに盛り上がるわけです。
何が言いたいかというと、こういった重大ニュースで情報があふれてくると、どこかのタイミングで事実を伝える情報の量よりも、意見を伝える情報の量のほうが多くってくるんじゃないかなと思うんです。
バラエティ番組でも一部の報道番組でも、有名人の「意見」の部分にけっこう時間を割いているように思います。そして、Twitterなどに目をやると、みんながみんな自分の意見を言ったり、シェアし合ったりしています。
大量の意見にまどわされないように~僕がやっていること
世の中にはいろいろな意見があってもいいと思いますし、それによって新たな気付きを得られるというのは確かにあるんです。
ただ僕個人としては、そんなにひとつの出来事について、誰がどう思ったとかといいう情報はそこまで大量には必要としていないんです。
テレビは本当によくできていて、そういうのを観続けてもいいかなという気持ちになっちゃうけど、あとになって冷静に考えると、その分、もっと関連する追加の別の情報とかが欲しかったなと反省したりするんです。
みなさんはどう思われますか?
テレビは見ない
ということで、僕はニュースの見方についてはけっこう気をつけていて、テレビはもう一切見ないことにしているんです。
Twitter~必要なアカウントのリストを作る
Twitterもメインのタイムラインは見ないことに決めています。自分の好きなアカウントだけ集めてリストをつくって、そのリストを見るようにしています。
ニュースなどの情報収集を目的としてリストに追加するアカウントは、できるだけ淡々と幅広いニュースについて発信するアカウントを選ぶようにしています。
例えば日経新聞とか、ウォールストリート・ジャーナルとか、そういったアカウントです。
彼らが配信するのは記事の見出しとリンクだけなので、記事の見出しだけ淡々と眺めることもできますし、興味のある記事だったらそこからリンクの中を読んでいくことができるので、自分で取捨選択ができてすごくいいなって思っています。
日経新聞のvoicy~淡々と記事を伝える
あと日経でいうとVoicyもおすすめで、毎日10本目立ったトピックのものを集めて、淡々と記事を読んでくれるんです。とてもいいなって思います。
意見を取り入れすぎず事実を見つめる
僕は重大ニュースの見方、重大ニュースに限らずなんですが、意見の部分をあまり取り入れすぎず、事実の部分をなるべく幅広く淡々と得るように工夫をしています。みなさんはいかがでしょうか?
まとめ
ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「そのニュースは事実なのか意見なのか」をお届けしました。
タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。
チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。
では、また。