ブログを始めて1年、フリーランスとして毎日3時間をかけた価値はあったのか?

treasure

photo credit: Special Box via photopin (license)

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

どのように生計を立てていくのか?

独立を考えたときに、誰もが対峙しなければいけない問題です。

私の場合は、前職在籍中に起業を思い立って、どのように生きていくのか…諸々調べていた中でこちらの本に多大な影響を受けました。

「フリーランスのための一生仕事に困らない本」です。

今、改めて読み返してみると、まさに預言書かと思うほど、この本に書かれている通りにトレースをしてきていまして自分でも驚きました。

著者の井ノ上さんは税理士さんなので、お金の話がメインかと思いきや、それ以外にもフリーランスとしての心構え、仕事の作り方など、幅広い方に役立つノウハウが詰め込まれています。

しかしその中でも、なんと総ページ数の1/3ほどのボリュームをかけてブログを軸とした自分メディア戦略について触れられています。

この本をきっかけに、ちょうど一年前にブログを始めました。

ほぼ毎日3時間をかけてコツコツと更新をしてきました。

1年経った今、ブログを続けてきて実際にその価値はあったのか実際の1年間のアクセス推移も含めてリアルにお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

ブログを1年続けた場合のアクセスはこうだ!

サイトを公開したのが2015/2/12、最初の記事をアップしたのが2015/2/20、本日までに公開した記事数は243記事です。

一部、寄稿を頂いている記事もあるので、自ら書いた記事は226記事。

だいたい3日で2本を書いているペースです。

ブログを書き始めてから半年くらいはサラリーマンでしたし、不慣れなところもあったので、当時は2日で1本のペースがやっとでした。

ですから2015年7月に独立をしてからは、100%ではないにせよ、ほぼ毎日のペースで記事を更新してきた形になります。

それで、実際のアクセスはどうだったか?

IT×お仕事ブログも1年は確実に伸びる

当ブログはGoogle AdSenseを貼ってないので恐れることなくAnalyticsのデータを晒すことができます。

コチラです。

ブログ1年目のアクセス

ブログ開設1カ月目の2015年2月はセッション数は137、ページビュー数が354でした。

半年経った時点で、セッション数16,907、ページビュー数24,166。1日800ページビューくらいですね、ほんのり上がってきました。

以降、順調に成長を続け、先月2016年1月は一部記事がバズったこともあり、セッション数104,675、ページビュー数は145,559。

累計では、ユーザー数354,349、ページビュー数626,712です。

IT×お仕事に特化したブログとしては、なかなかの数字かなと思います。

今後もこのペースで伸び続けるかというと、それはわかりませんが、続けることでアクセスの維持はできるかなと思います。

続けることに価値がある

井ノ上さんもそうですし、先輩ブロガーが口を揃えて言います。

「毎日、根気よく続けよ」と。

書籍内では

アクセスが伸びなくても、地道に続けてください。読まれる記事を書いていけば、読んでもらえるように工夫していれば、必ず読まれるようになります。まずは1日100アクセスを目指して下さい。

ある統計によると、「9割の人は、ブログを始めてもすぐにやめてしまう」そうです。だからこそ、続けること自体に価値があるのです。

と書かれていました。

やみくもに書きまくるだけではそうはいかないと思いますが、続けるということが簡単そうなのに難しい…そして意味がある、ということです。

私はなんとか続いていますし、結果も出ていますので、ぜひこれから始められる方やくじけそうになっている方は、ぜひ結果が出て人たちがいるということを胸に奮起頂ければと思います。

広告収益は積み上がっているのか?

実際にブログ経由の直接的な収益はどうか?というお話をします。

バナー広告で言うと、当ブログはAdSenseでちょっと問題がありましたので

Google AdSenseのアカウントをBANされて学んだ2つのこと
当ブログ開設以降お世話になっていたGoogle AdSenseが、この度アカウントが停止となりました。今回はAdSenseのアカウントが停止された経緯と、それを通じて学んだことについてお話しします。

次点の策として忍者AdMAXを使っています。

単価でいうと1/5程度などと言われていましたが、実際そんな感じです。

ですから、ここまでページビューを稼いでいたとしても、高校生のお小遣いくらいにはなっているかなという程度です。

アフィリエイト広告は、MFクラウド会計の報酬が出ればまあまあおいしいですが、あとは書籍を紹介しているところでちょびちょび収益が発生する程度ですので、たいしたことはありません。

バナー広告もアフィリエイト広告も、もう少し一生懸命運用をすれば多少は収益が上がるかも知れませんが、広告で稼ぐという行為は私の中心テーマではありませんので、収益を気にせずに適当にやっています。

1年続ければ仕事につながる、けどそれだけは足りない

昨年の秋くらい、ブログ開始からは9カ月くらいから、少しずつブログ経由の問い合わせが来るようになりました。

山ほど来て、てんやわんや…!

と、までは至っておりませんが、定期的にちょこちょこ問い合わせが来ています。

案件の大きさや期間にもよるのですが、ひと月に数件くらいですから、ブログ経由のお仕事だけで食べつないでいけるかというと全くそうはいかない状況ではあります。

こういった新規のお客様とはチャットワークでやり取りをしますので、つながっている状態ですから、別件でリピートする可能性はあります。

ブログが生存確率を圧倒的に高める理由

じゃあブログやってても生きていけないじゃん、と思うかも知れません。

でも、おそらく、ブログをやってたほうが生存確率は圧倒的に高いというその理由をお伝えします。

リアルのつながりとの組み合わせ

実はとても大きいのが、リアルのつながりとの組み合わせです。

特にFacebookは有効です。

私は実際に出会った人しかFacebookの友達にはしていませんが、サラリーマン時代の人脈(そんなに大勢いたわけではありませんが)と、各種イベントや集まりでご挨拶した方々など現時点で608人が友達になっています。

ブログで新規の記事を投稿するたびに、その608人の方々にアピールができる可能性が生まれるということになります。

ここで重要なのは、ブログの記事の内容は毎回異なるということです。

毎日少しずつ異なる記事を書いていくと、半年後には別のカテゴリが出来上がるほどの蓄積になったりします。

例を出しましょう。

当ブログは開設当初はExcel、クラウドを中心としたWebサービス、Windows、iPhoneアプリといったところがメインのカテゴリでした。

更新を続けるうちに、少し幅を広げて去年の秋ごろから、Google AnalyticsやGoogle Appsに関連するカテゴリの記事も書き始めました。

例えばこのあたりの記事です。

Googleアナリティクスデータをスプレッドシートで自動取得する方法
GoogleスプレッドシートにGoogleアナリティクスのデータを自動で取り込んであれこれやるシリーズです。今回はGoogleアナリティクスのアドオン追加とデータ取得の基本についてです。

実はこの記事をきっかけにして、以前のお知り合いの方々から何件か問い合わせを頂きました。

Excelは刺さらなかったFacebookのお友達に、Google Analyticsの記事が刺さったのです。

ちなみにFacebookをやられていない方もいらっしゃいますが、そんな方にはメールマガジンをお送りしています。

さすがに毎回の記事をメールで送るのはウザ過ぎますが、毎月1回のペースなどでプッシュしたい記事を共有することができます。

ブログの記事、そしてつながりを増やし続ける

先ほどお伝えした通りですが、新たな仕事のマッチングとしては、検索などで訪れた顔見知りではないユーザーが新規に顧客になる可能性が、件数は少なくともあります。

これによるマッチングの数はセッション数が多くなれば、多くなることを期待できます。

そしてそれは、ブログをコツコツ更新することで少なくとも1年間は上昇させることができるということが証明されました。

そして新規のお客様は、一回お取引したならば、Facebookでお友達になったり、チャットワークでつながったりして、いわゆる「リアルな友達」になります。

一方で、リアルな友達とのお仕事のマッチングは、友達の数と記事投稿数の掛け算で起こる可能性があるといえます。

記事投稿数は毎日更新ペースを継続している限り、減少することはありません。

リアルな友達の数もよっぽど変な活動をしない限り増え続けます(Facebookでは上限は5000人までですが)。

私はイベントやセミナーの参加(または開催)の結果、この1年でFacebookの友達が250人ほど増えました。

このペースであれば、上限まであと17年ほど増やし続けることができます。

また、Twitterのフォロワーもコツコツ増やしていまして、現在4,500人になりました。Twitterは仕事につながったことはありませんが、情報のシェアは期待できますし、しばらく今の活動を続けてみようと思います。

確実に蓄積されることに貴重な時間を使う

重要なのはブログの記事数、友達数、セッション数は一度増えたら減らないということなんです。

増える一方です。

  • ブログの更新を続けること
  • 新たなスキルを身に着け続けること
  • 新たなつながりを求め続けること

これらを、日々淡々と同じペースで続けていれば、仕事のマッチング数が増えていくことが期待できるわけです。

独立したばかりの時は、自由に使える資産は自分の時間だけと言う方が圧倒的に多いと思います。

限りある貴重な時間を使うのですから、確実に蓄積されることに優先的に時間を使いたいものです。

そう考えると、毎日数時間のブログの執筆が、とても価値のあるものに見えてきませんか?

1日数時間、365日。継続は力なりです。

継続は力なり!その真髄と始める前に考えるべきたった1つのこと
皆さんよくご存知の「継続は力なり」。うまく実践するとお仕事はもちろん、日々を生き生きとすることができますよね。今回はこの言葉について、調べたこと体験したこと、あとはちょっとしたポイントについてお伝えします。

コメント

  1. はじめまして、こんにちは。
    ネットをぶらぶらしててたどり着きました。

    ブログ歴は長いものの、続かないのが悩みです(^^;

    でも、続けることこそ価値があり、効果が出てくると言うのも、理解しています。

    もう少し自由に生きるために、ブログの活性化しようと目論んでます。頑張りまーす。

    また伺いますo(^o^)o

  2. フリーランスに憧れています
    いつかは自由になってみたいです

    • フリーライター志望さん

      コメントありがとうございます。
      決して簡単ではありませんが、インターネット環境をはじめ、だいぶフリーランスになる障壁は下がってきているかなと思いますよ!
      応援しています。

タイトルとURLをコピーしました