Wordpressでのブログの立ち上げや運営について、実際に体験してたことを元につまづきやすいポイントの解決策やお役立ち情報などについて記事にしていきたいと思います。
たった5分で完成!Canvaの生成AIでアイキャッチ画像をつくる方法
チラシ、スライド、バナー、アイキャッチなどのデザイン、難しいですよね。そんな悩みを解消するのが、CanvaとそのAI機能。今回は、たった5分で完成!Canvaの生成AIでアイキャッチ画像をつくる方法をお伝えします。
ブログと音声配信の積み上げの違い
「積み上げてきたこと」というテーマで、僕がコツコツ続けてきたブログと音声配信から得られたリターンについて比較してみました。やや音声配信は苦戦しているものの、どちらからも自分の成長という大きなリターンが得られています。みなさんもぜひ、発信活動にトライしていただければと思います。
発信することはみんなにできる社会にいいこと
みんなにできる社会にいいこととして、発信することをおすすめします。ものすごく自分の学習を深めることができますし、誰かの課題を解決するために、自分が何を学習したらいいかを考える課題ドリブン学習が習慣になりますので、社会のためにもなりますし、自分の幸せにもつながります。
【WordPress】ブログカードが「429 Too Many Requests」と表示されてしまったときの対処法【Cocoon】
WordPressテーマ「Coccon」でブログカードが「429 Too Many Requests」と表示されてしまいました。今回はそのようなエラー出た原因と対処法について解説していきます。
ブログ100万PV達成記念スペシャル第2部・ブログ執筆の裏話を公開しちゃいます!
おかげさまで100万PV達成!達成記念企画の第2部では「1記事あたりの執筆時間は?」「記事は一気にまとめて書く?数日に分けて書く?」「記事ネタはどうやって選んでる?」など、ブログ執筆の裏話をお届けしていますよ。
ブログ100万PV達成記念スペシャル!普段は聞けない?執筆メンバーのマル秘トーーク!
2015年2月に開設した当ブログ、おかげさまで100万PVを達成しました!100万PV達成記念企画!執筆メンバーによるマル秘トークをお届けします。隣ITで執筆してみてどんな成長があった?
【祝!ブログ4周年】これまでのPV・収益・依頼件数について晒しつつ今後を考えます
弊ブログ「いつも隣にITのお仕事」はこの2月で4周年を迎えました!毎年恒例となりつつあるのですが、PV・広告収益・依頼件数など、ブログの実績報告を晒しつつ、考えていることについてお伝えしたいと思います。
このブログはなぜ広告で稼げなかったのか、そして、なぜ販売を再開したのか
当ブログ「いつも隣にITのお仕事」の広告を販売開始することにしました。今回は、なぜ今まで広告で稼げなかったのかについて歴史とその分析について、また、そしてなぜまた広告の販売を始めたのかについてお伝えします。
【祝!ブログ3周年】これまでの実績を晒しつつ今後について語ります
当ブログ「いつも隣にITのお仕事」は3周年を迎えました!恒例のPV・広告収益・問い合わせ件数など実績の結果報告をしております。
また、今後のブログの運営方針についても少しだけ触れております。
音声入力でブログを執筆するとどれだけ効率が上がるのか
増えてきましたね、「音声入力」の話題。音声入力で執筆を始めてから、コツコツとその文字数と執筆時間を記録していましたので、音声入力を使用する前と比べて、どの程度の効果があったのかまとめてみました。
「お金2.0」から読み解くお金、仕事、そして個人の生存戦略について
読みました「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」!いま起きている経済の変化と、テクノロジーの進化で、個人がとるべき生存戦略も変わってくるということなのですが、自分の活動も踏まえてお伝えできればと思います。
WordCamp Tokyo 2017に参加して「貢献」について改めて考えさせられた話
先日WordCamp Tokyo 2017に参加してきました。毎年そうなのですが、WordCampでは「貢献」というキーワードをよく耳にします。今回「貢献」について改めて考えさせられたことについて書いておきます。
WordCamp Tokyo 2017登壇までのストーリーと終えてみて言いたいたった1つのこと
先日行われたWordCamp Tokyo 2017。無事に登壇を終えました。今回、初めてスピーカーとして参加してみて、そこまでに至るストーリーと終えてみて言いたいことをお伝えしたいと思います。
【9/16・9/17】WordCamp Tokyo 2017に登壇します!
直前の告知で恐縮ですが、9/16にWordCamp Tokyo 2017にて登壇をしますのでお知らせです!独立・起業をテーマにした当日のセッションについて、お知らせいたします。
ブログ開設からたった2年で私が出版のチャンスを得た理由
この度「ExcelVBAを実務で使い倒す技術」という本を書きました。オファーを頂けたのは、ブログのおかげ…開始から2年という短さでチャンスを得られたのには、いくつかのポイントがあったと思います。
祝ブログ2周年!これまでのPV・広告収益・受注件数を晒します
めでたいことに、当ブログ「いつも隣にITのお仕事」は2周年を迎えることができました!ブログを2年続けるとPVはどうなるのか?儲かるのか?何かの役に立ったのか?ということを振り返ってみたいと思います。
本番環境でも気軽にWordPressカスタマイズ。CSSを投稿エディタに書いて楽々チェック!
WordPressの有名メールフォームプラグイン、Contact Form 7からの送信履歴を管理画面に記録できる「Contact Form DB」。このプラグインを入れておくと、フォームからのメールが届いていない!というトラブルにも対応できるうえ、データとして出力もできるので送信履歴を管理するのにも役立ちます。
WordPressでコードやソースを記述するための特殊文字変換はAddQuickTagで一発解決
ブログにコードやソースを表示する際、一部の文字はHTMLタグと解釈されないよう特殊文字に変換しなければなりません。AddQuicktagプラグインを使用すると、投稿エディタ上で変換と再変換(元に戻す)が、ボタン一つで変換できるようになります。
WordPressでエディタに便利ボタンを追加するプラグインAddQuickTagの使い方
WordPressの投稿エディタのボタンを簡単に増やせる便利なプラグイン、AddQuicktagをご紹介。前編記事で紹介したWordPress文字装飾の追加方法を踏まえ、導入後の設定方法を図例多く解説。一度設定すれば、他のWordPressブログに使いまわせます。
WordPressで文字装飾CSSを追加するための基礎知識&ポイント
WordPress投稿エディタのボタン増やす際、必要になる文字装飾の仕組みからCSSの追加方法、設定の注意点などを図例多く丁寧解説。サンプルはカラーマーカー風の下線を引くCSS。コピペオンリーで難しくないのに便利効果は高く、WordPressカスタマイズ第一歩に最適です。