Excel・VBA活用術

【Outlook VBA】CreateItemFromTemplateメソッドでメールの定型文をワンクリックで呼び出す

Outlookの定型文メールの登録・呼び出し方法と、Outlook VBAのCreateItemFromTemplateメソッドで、メールの定型文をワンクリックで呼び出す方法をご紹介しています。便利な定型文を、ワンクリックで呼び出して更に便利に使ってしまいましょう!
WEBサービス・クラウド

ノンプログラマーがなぜAPIを知り、使いこなす必要があるのか?

ノンプロ研の定例会「ノンプログラマーのためのAPIとその活用」で、freee株式会社の前村さん、Chatwork株式会社の小西さんにお越しいただきまして、APIをテーマにお話をうかがうことができました。
Google Apps Script

【はじめてのfreeeAPI】GASとfreeeをつなぐ!連携認証の手順を一から紹介します

GoogleAppsScriptでクラウド会計ソフトfreeeのAPIを操作するシリーズ。GASでfreeeを操作するために必要な「freeeマイアプリの作成」と「連携」の手順を、画面キャプチャ盛りだくさんで丁寧に紹介しています。
App Maker

App Makerでフォームからデータベースとしてのスプレッドシートを更新する方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回は、いよいよApp Makerでフォームからデータベースとしてのスプレッドシートを更新する方法をお伝えします。
コミュニティ・イベント

コミュニティ向け月額決済サービスまとめとSTORES.jpに決めた理由

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」で使用していた決済サービスpaymo bizが終了になります。代替としての月額決済サービスのまとめと、STORES.jpに決めた理由についてお伝えします。
App Maker

App Makerでフォーム上のデータを取得してサーバースクリプトに渡す方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回は、App Makerでフォーム上のLabelやTextBoxのデータを取得してサーバースクリプトに渡す方法です。
App Maker

App MakerでフォームウィジェットでLabelウィジェットを入力可能なウィジェットに差し替える

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回は、App Makerでフォーム上のLabelウィジェットを入力可能なウィジェットに差し替える方法です。
Excel・VBA活用術

【Outlook VBA】会議で自分以外の参加者にも予定を送る方法

Outlookの予定には自分以外の参加者は指定できませんが、会議なら予定に自分以外の参加者を追加することができますよ。どうせならもっと便利に会議を登録しよう!ということで今回の記事では、この会議をOutlook VBAで登録する方法をご紹介しています。
App Maker

App Makerのボタンクリックでスプレッドシートにアクセスする方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回は、App Makerのボタンクリックでクライアントからサーバーを呼び出してスプレッドシートにアクセスする方法です。
App Maker

App Makerでクライアントスクリプトからサーバースクリプトを呼び出す方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回は、App Makerでボタンクリックで動作するクライアントスクリプトからサーバースクリプトを呼び出す方法です。
Google Apps Script

【はじめてのfreeeAPI】GAS×freeeAPIで経理業務を自動化する最初の一歩!

GoogleAppsScriptでクラウド会計ソフトfreeeのAPIを操作するシリーズ。freee APIとは何か?GAS×freee APIで何ができるのか?を紹介しています。freeeAPIを活用することで手作業の自動化・外部アプリケーションとの連携が可能になります。
Excel・VBA活用術

【Outlook VBA】Unreadプロパティでメールを未読に戻す方法

Outlook VBAで、既読メールをUnreadプロパティで未読メールにする方法をご紹介しています。単体ではあまり便利さが感じられないかもしれませんが、他のメソッドやイベントと組み合わせれば、とっても便利に使えるかもしれません。
App Maker

App Makerでボタンクリックで独自のスクリプトを動作させる方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回はApp Makerでクライアント側のスクリプトを作成し、ボタンクリックで動作させる方法をお伝えします。
コミュニティ・イベント

ファミリー向けプログラミング研究会「ファミプロ」のKickOffイベントを開催しました

コミュニティ「ノンプロ研」では、子どもたちも含めた家族向けプログラミング学習活動をしていこうとなりました。今回は、ファミリー向けプログラミング研究会「ファミプロ」のKickOffイベントレポートです。
Excel・VBA活用術

【Outlook VBA】QuitイベントでOutlook終了時にメッセージを表示する

Outlook終了時に実行されるイベント、Quitイベントで、Outlook終了時にメッセージを表示させる方法をご紹介しています。返信が必要なメールは専用のフォルダに入れておいて、このイベントを使えば、返信していないメールがあることを知らせることができますよ。
App Maker

App Makerでボタンウィジェットを設置してクリックで動作させる方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回は、App Makerでボタンウィジェットを設置してonClickイベントでクリック動作させる方法をお伝えします。
App Maker

App Makerでテーブル行をクリックしたらフォームを表示するイベントを設定する方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方をお伝えしています。今回は、App Makerでテーブル行をクリックしたらフォームを表示するイベントを設定する方法をお伝えしていきます。
Excel・VBA活用術

【Outlook VBA】Moveメソッドでメールを指定のフォルダに移動させる方法

Outlook VBAで、Moveメソッドを使った今開いているメールをワンクリックで指定のフォルダへ移動する方法をご紹介しています。移動させたいメールを、移動先のフォルダへドラッグ&ドロップ…なんてしなくても、この方法ならワンクリックで移動させることができますよ。
コミュニティ・イベント

学んだら講師を目指そう!プログラミング講座開催のA to Z

コミュニティ内限定プログラミング講座という取り組みをはじめました。その講師を増やすべく「『教えて二度学ぶ!』 ノンプロ研講座開催のA to Z」をテーマに定例会を開催しましたので、そのレポートをお送りします。
App Maker

App Makerで新しいページとフォームウィジェットを配置する方法

App Makerでスプレッドシートをデータベースにしたアプリの作り方についてシリーズでお伝えしています。今回はApp Makerで新しいページとフォームウィジェットを配置する方法をお伝えします。