大人も子供も一緒に学ぶ「ファミプロ」について

大人も子供も一緒に学ぶ「ファミプロ」について

みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。

こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!

今回のテーマは、大人も子供も一緒に学ぶ「ファミプロ」についてです。

#226 大人も子供も一緒に学ぶ「ファミプロ」について | タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「タカハシノリアキ」の「#226 大人も子供も一緒に学ぶ「ファミプロ」について(2023年1月19日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!

では、よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

ノンプロ研唯一の親子イベント「ファミプロ」

今日はノンプロ研の定例イベントのひとつ「ファミプロ」について紹介します。

ノンプロ研は基本的には大人向けのコミュニティです。唯一ファミプロでは、ノンプロ研に所属している方のお子さんも参加できるイベントになっていて、親子で集まって学ぶことができます。

毎月第2または第3日曜日に開催しています。年齢層としては、年長さんから小学校高学年のお子さんたちまでという感じです。

企画ものとお仕事図鑑

構成としては大きく2パートに分かれていて、前半がその都度の企画コーナー、後半は「お仕事図鑑」という、ノンプロ研メンバーが代わる代わる登場していろいろなお仕事について教えてくれるというものです。

お仕事図鑑には、これまで農家さんとか、放射線技師さん、社長さんなど、ノンプロ研のメンバーが代わる代わる登場してくださっています。プレゼンした後に子どもたちからの質問がバンバン飛んでくるので、これがまた見ものだなあという感じです。

最後にリフレクションということで、大人も子供も学んだことや気づきを発表して終了という流れになっています。

月ごとに変わる企画コーナー

前半の企画コーナーは月ごとに変わるんですが、2か月に1回は親子もくもく会という企画になります。

親子で決めたことをもくもくと取り組むという企画なんですが、今、子どもたちはマインクラフトに激ハマりしていますので、それ用のサーバーを立てて、そこで一緒になって遊ぶことが多いです。

残り2か月に1回は都度都度の企画ものを提供しています。

綱渡り回転ヤジロベーを作ろうという工作企画だったり、街を歩いて写真を撮影してきてそれをつないで動画をつくるという「探してぽん」という企画だったり、子供たちがスライドをつくって思い思いの発表をする「親子ST大会」というのもありました。

ST大会というのはソフトドリンクトークの略で、大人イベントでBT大会、BeerTalkをやっているので、それに対してのネーミングとなります。

新企画「ビブリオバトル」をやってみた

先日の企画はファミプロ版ビブリオバトルという初チャレンジのイベントでした。

ビブリオバトルというのは公式ルールもあるんですが、自分の好きな本を持ち寄ってプレゼンして、最後は投票にてチャンピオンを決めるというコミュニケーションゲームのことなんです。

もともと、ノンプロ研は大人たちの読書部での定番イベント企画になっていて、毎月開催しているのですが、これをファミプロにも持ち込んだ形になっています。

先日は8人の子どもたちが偉人の本とか、絵本とか、それぞれ好きな本を持ち寄って発表したんです。

ほんとに子供たちは発表がしっかりしていて、ちゃんと大人顔負けで伝わってくるし、質疑応答も活発で、学びの多い発表会だったなと思います。

いくつかの本はほんとに買ってもいいなと思いました。

息子も成長しました

僕の息子は3歳から参加していて、今6歳なんです。

最初はスライドづくりをするときも、かなり手伝っていたのですが、最近は徐々に手を離すようになってきて、今は大まかな構成だけ決めてあげて、操作方法は教えつつ、内容として何を書くとか、画像を貼ったりとかの作業は全部息子ができるようになってきたんです。

たまに別の動画を観始めちゃうとか盛大に横道にそれる時はあるのですが、辛抱して見守っていると、いつかはスライドも完成するし、たいした成長だなと思います。

司会も子供たちに

そんな感じで子どもたちにもそうだし、大人たちにもチャレンジの機会になっているなと思います。

ちなみに、ここしばらくはイベントの司会自体も子どもたちが担当するようになっていて、代わる代わるで担当してくれています。

まったく大人がやるのと同じように問題なく進行できています。まかせちゃっていいんだなと思いますね。

興味のある方お待ちしています!

ファミプロをやっていると、大人向けの学びのイベントをそのまま持ってきていることも多いんですが、ほとんど成立するなあと思います。

世の中には子供向けプログラミング教室とか、そういうのもはやっていて、それもいいといえばいいんですが、大人も学んでいるところに子どもたちも一緒になって学ぶ、みたいなファミプロスタイルも結構いいなと思っています。

ファミプロに興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひノンプロ研にお来しいただければと思います。

まとめ

ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「大人も子供も一緒に学ぶ「ファミプロ」について」をお届けしました。

タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。

チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。

では、また。

タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「日本の『働く』の価値を上げる」をテーマに活動しているタカハシノリアキが、みなさんがいきいきと学び、働くためのヒントをお届けしています。働く、学ぶ、コミュニティ、デジタルなどがキーワードです。 #スキルアップラジオ ■生放送によるレギュラー...
タイトルとURLをコピーしました