ハッピーな祭り!ピエロック旅一座とテトコト森の動物園


ハッピーな祭り!ピエロック旅一座とテトコト森の動物園
みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。

こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!

今回のテーマは、ハッピーな祭り!ピエロック旅一座とテトコト森の動物園です。

#327 ハッピーな祭り!ピエロック旅一座とテトコト森の動物園 | タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
【UALマルシェ】ピエロック旅一座サーカステント公演ピエロック旅一座…

なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!

では、よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

糸島ではイベント目白押し!

いよいよゴールデンウィンクに入りましたね。ゴールデンウィーク、糸島では本当にあちこちで素敵なイベントが開催されていて、もう毎日2つ3つと重なっているんです。どれに行こうか迷っちゃうなって感じです。

その中でまずはUALマルシェ、ピエロック旅一座というイベントがありまして、それを堪能していきましたので今日はそのレポートをお送りしたいなと思います。

“すべてが手作りの小さなサーカス団”ピエロック一座

まずピエロック一座とは何かっていう話ですが、ピエ団長さんと副団長チェリーさんによる全てが手作りの小さなサーカス団です。

小さなサーカス団 ピエロック一座

操り人形・からくり装置・仕掛け舞台とかそういったもの全部手作りで作ってらして、ご本人たちは大道芸とか、楽器演奏などの芸を組み合わせて、メルヘンたっぷりのステージが楽しめます。

西日本を中心に全国を回っていて、実は去年11月にも糸島に来ていらっしゃったんです。

その時に何の気もなしにふらっと立ち寄って見たんですけど、ものすごい良かったんです。ユーモアたっぷりのトークと飽きさせない仕掛けの数々、その中に込められた熱いメッセージなんかもあったりします。

子供向けかななんて思いきや、子供はもちろんですが、大人にも結構ズきゅんと刺さるようなそんなステージが楽しめたんです。それがまた、このゴールデンウィークに糸島にやってきてくださったんです。

2023年は糸島で公演スタートです!

2023年のツアーはちょうど糸島からスタートということなので、そのステージを早速見させていただきました。

このイベントですが、4月28日から4月30日の3日間開催されています。

場所は前回と同様で、深江観光ホテルになります。

ピエロック一座の公演は、期間中1日1回から2回の公演があります。

それ以外の時間帯は、サーカステントを貼ってある広場にマルシェが展開されていて、糸島のおいしい食べ物を堪能したり、雑貨をショッピングしたり、アートを見たり、そういった時間を過ごすことができます。

僕は家族と共に早速28日の夜に参加してきました。

今回、実は前とちょっと違う関わりみたいなのもありまして、スキルアップラジオの前の放送でも、若干の伏線が貼ってあったんです。

大人と子供の学校「テトコト」の森の動物園

テトコトの入学式で色を塗ったハリボテが!

第313回大人と子供の学校テトコトのスペシャルな入学式!の回で、この4月に僕の息子が大人と子供の学校「テトコト」に入学して、小学校1年生になった入学式の様子をレポートしたんです。

この入学式、さすがにもの作りの学校ということで、入学式らしからぬ似顔絵クッキー作りとハリボテ色塗りという2つのイベントが用意されていたんです。

そこで、大人も子供もクッキー作りと色塗りをやって楽しんだって話だったんですね。で、このハリボテなんですが、なんとこのピエロックのイベント会場の飾り付けとして使われるという伏線になっていたわけです。

というのも今回のピエロックイベント、糸島興行の企画をしているメンバーが、テトコトのスタッフだったりするんです。その関連でテトコトも協力してるよって話だったんですね。

森の動物園

プラステトコトとしては、森の動物園と題しまして、サーカステントの脇あたりから海岸まで、まあちょっとした森になっているんですが、そこにハリボテで作った動物たちとみんなで色塗りをしたハリボテの飾りをつけて展示をしてたっていう話なんです。

この動物たちのハリボテですが、テトコトのスタッフさんたちが作ったんですが、もうさすがプロの作家さんだなって感じで、えぐいクオリティで出来上がっていました。

キリンとかコウモリとか蛇とか、あと、コビトカバとか遠吠えするオオカミとかですね。ものすごい高いクオリティでした。

そしてここ何週間か、子供たちはその作業の様子を間近で見ることもできましたし、色塗りなども手伝っていたんです。本当にいい学びになってたんじゃないかなっていう風に思います。

子供たちが企画した森の中で宝探し

テトコトとしてはそれだけではなくて、100円を支払ってチケットを購入することで森の中で宝探しをすることができるアトラクションを企画していたんです。

宝探しとしては、つちのこを探したり、動物たちの卵を探したり、鍵を探したりします。そんな感じだったんですが、その結果によって手作りのクッキーがもらえる、そんなアトラクションだったんですね、

この宝探しのアトラクションですが、基本的には子供たちだけで企画をしています。クッキーも自分たちで焼いて用意してやっていたそうです。

イベントに参加して楽しむっていうだけではないし、大人たちの準備を見るっていうだけでもなくて、自分たちもイベントでアトラクション企画を作って商売も味わえるという、なんと密度の濃い素晴らしい学びの機会だなっていう風に思いました。

息子は入学したばっかりなので、そんなに多くを手伝ってたわけではないんですが、そういったものを横目で見ていて自分でもなんかやりたいみたいな、そういったところがふつふつと湧いているそうです。

次の機会にどんどんチャンスを掴んでやっていってもらえばいいんじゃないかなっていう風に思っています。

ピエロックの公演が始まった!

そんな感じだったので、28日の初日16時からだったんですが、子供たちは先に会場を入りをしてそれの準備をしていたんです。

会場オープンは16時からということで、僕たち親もそこでこ合流しました。

サーカスの公演は19時からスタートになりますので、それまでは森の動物園と宝探しを楽しんだり、マルシェでお店がいっぱい出ていましたので、カレーやラーメン、唐揚げなど食べたり、ビール、ハイボールなどのアルコールもありましたので、それを飲んだりして楽しんでいましたね。

僕個人としてはずっと執筆付けの毎日缶詰状態だったので、ちょっと早上がりをしてこういったものを堪能できるのは本当にいいな、と思いました。

そんな感じでマルシェを堪能しまして、いよいよ19時からピエロック一座の公演が開始になりました。

今回は和風テイスト

実は、11月の公演と比べてテーマから何からガラッと変わっていたんです。前回はヨーロッパな感じのメルヘンチックな雰囲気だったんですが、もう今回のテーマはザ和風だったんです。

キャラクターとか飾り付けとかも全部手作りだそうですが、もう前回から一新していていまして、キャラクターも新しいキャラクターになっていました。

前と同じキャラクターも一部いたんですが、全体的に作り直しみたいな感じだったんじゃないかなって思うと、すごい大変だったと思います。

団長が演奏する楽器も、太鼓とか三味線とか横笛など、和の楽器中心になっていて、ものすごいこの方才能あるなっていう風に思いました。

それで今回は、その森の妖精の「モリオ」くんっていう子が主役で話が進んでいくんですが、自然と共に生きるみたいなテーマでユーモアはありながらも熱いメッセージは前回同様。

すごくあっという間の1時間堪能させていただきました。

前回は昼の公演だったんですが、今回は夜の公演ということで、もうまさに夜の日本の祭りみたいな雰囲気ですごく良かったんです。

海辺のマルシェも含めイベントを堪能しました

その後はその雰囲気のまま、夜の海辺のマルシェを楽しむんですが、もう子供たちが本当にはしゃいでいまして、元気に9時過ぎまで走り回ってた感じですね、

そんな感じでですねピエロックもマルシェもテトコトも、皆さん準備は本当に大変だったと思うんですが、本当に素晴らしいイベントで、楽しい機会をいただいたなっていう風に思います。

息子をはじめテトコトのメンバーは、楽しむのはもちろんですがたくさんの学びも得られたんじゃないかなっていう風に思います。

このピエロックの公演ですが、4月29日土曜日は残念ながら大雨の予報ということで中止になってしまったんですが、4月30日は、おそらく開催にないるんじゃないかなっていう風に思います。

糸島近辺の方は、12時からマルシェがスタートで、ピエロックの公演は14時と19時の2回ありますので、ぜひ足を運んで見ていただければなと思っています。

まとめ

ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「ハッピーな祭り!ピエロック旅一座とテトコト森の動物園」をお届けしました。

タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。

チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。

では、また。

タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「日本の『働く』の価値を上げる」をテーマに活動しているタカハシノリアキが、みなさんがいきいきと学び、働くためのヒントをお届けしています。働く、学ぶ、コミュニティ、デジタルなどがキーワードです。 #スキルアップラジオ ■生放送によるレギュラー...

タイトルとURLをコピーしました