他の人が語らなさそうな3つの自分を整える習慣


他の人が語らなさそうな3つの自分を整える習慣

みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。

こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!

今回のテーマは、他の人が語らなさそうな3つの自分を整える習慣です。

#378 他の人が語らなさそうな3つの自分を整える習慣 | タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「タカハシノリアキ」の「#378 他の人が語らなさそうな3つの自分を整える習慣(2023年6月20日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!

では、よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

自分を整える習慣

ハッシュタグ企画 #自分を整える習慣 について話をします。

僕はありがたいことに、比較的整っているほうだと思っています。

感情の起伏もあんまりないですし、健康もキープ、パフォーマンスも日によってそんなにばらつきもなく、安定稼働しているなと自分でも思っています。

今年に入ってけっこうハードワークなんですが、どうやってこの安定稼働をキープしているのかという話をしたいなと思います。

忙しい日々で整えるためのネタを紹介

一般的に、整える習慣というと、運動とか瞑想、森林浴など、「何かをプラスして習慣化する」という方向で考えがちです。

ただ、忙しい毎日だと時間というリソースは限られているので、おいそれと積み重ねらないときもありますよね。

僕も以前はランニングマシーンでランニングする習慣があったんですが、現在多忙につきお休み中です。そんなこともありますよね。

今年に入ってから、デジタルリスキリング入門の執筆があり本当に忙しくて、それが終わった今も、来月からスタートする全国出版記念ツアーの企画や準備がかなり本格化してきているんです。

ざっと数えて、今のところのイベントが12本、それにプラスして東京工芸大学大学院の講義が13コマあります。

さらに、僕が運営している学習コミュニティ「ノンプロ研」の技術ライティング講座のリニューアルをしなくてないけなくて、これが全9回分あるんです。

今、日中は、大量のスライド作りに追われていまして、だいたい進捗10%くらいですね。夜はイベント企画の打ち合わせ祭りとなっています。

なかなかにハードな日々を過ごしています。

そんな中、僕が自分を整える上でけっこう効果的だなと思う、かつ他の人があまり話さなそうなネタをいくつか紹介したいと思います。

仮眠

まず、1つ目は仮眠です。

僕の場合、眠いなと思ったら遠慮なく仮眠をとるようにしています。

ランチを食べた後はほとんど眠くなるので、ランチ後はシエスタの予定を最初からカレンダーに入れてしまっているんです。

その後しばらく働いた後にまた眠くなったら、遠慮なく二度目の仮眠をするようにしています。

特にディナーを食べた後、イベントや打ち合わせが立て続けに入っているけど30分空いているなど、そういったタイミングで眠かったらすかさず仮眠をとるようにしています。

ごくまれにあるんですが、調子が悪い時は、三度目とかも遠慮なく仮眠するようにしています。

短時間ですっきり

仮眠の時間は、長いと深い睡眠に入ってしまって夜眠れなくなってしまうので、必ず20分でアラームをセットして起きるようにしています。

時々ちゃんと眠れない時もあるんですが、基本目を瞑っているだけでもOKかなあと思っています。2、3分スッと眠れれば結構回復するのでそれで大丈夫です。

起きたらさっと顔を洗って、口の中をすっきりしたいなというときには水飲んだり、歯磨きしたりします。

その分時間使うじゃんと思われるかも知れないですが、眠気は飛びますし、間違いなくパフォーマンスが取り戻せます。「進まないな」とか「頭が働かないな」というモヤモヤと戦う必要もないですね。

僕的にはとても整う感じがしてすごくいいなと思っています。

Voicy

次に紹介したいのがこのVoicyです。

以前は、ブログを書いていたんですが、アウトプットする機会であれば、書くでも話すでもいいと思っています。

これについては日記を書いてる方もいらっしゃると思うので、他の方も話されているかもしれませんが、僕の場合、アウトプットするのは自分を整えると上でかなり大事かなと思っています。

どうして整うかというと、やはり頭の中を整理できるということですね。そしてそれをアウトプット前提でやるというのは、整えるという意味ではかなり有効だなと思っています。

こっちでも時間使っちゃうじゃんと思われるかも知れないですが、かならずしもそうではないんですね。

例えば、日々の活動で気づいたことを振り返って内省の機会として使ったり、逆に仕事で固めなくてはいけないアイデアを、Voicyで先に軽めのアウトプットする。

これを雑プットと呼んだりしてるんですが、そうすることで、Voicyでのアウトプットと日々の活動が両輪になり、お互いをドライブするような関係性になっているんです。

なのでVoicyをやっている分、日々の活動がドライブされるとこになりますし、発信にもつながっているので、かなりお得感あるんじゃないかなあと思っています。

本気の打合せ

3つ目のネタは打ち合わせについてです。最近打ち合わせが多くなってきているんですが、こうすると整うということに気づいたんです。

それは、打ち合わせに本気で臨むということなんです。なんだそれ、と思われるかもしれないですね。

一生懸命に人の話を聴いて開示してもらおうとする、そのためにいろんな質問をどんどん投げかけるわけです。もしくは一生懸命に自分の考えや想いを開示して話をしようとする、そうすると自然に深めの対話ができる場になるんです。

必ずしも毎回そうできるわけではないんですが、対話をすることで新たな気づきを得たり、異なる視点で物事を整理できたり、そういった効果が期待できるなと気づいたんです。

そして何より深い対話ができて打ち合わせが終わると、清々しさとかワクワク感、達成感が残ります。

一般的な会社で言うと、打ち合わせでそういうことが狙えるというのはなかなかないかもしれないんですが、まずは出なくていいい会議には出なくていいですよね。

そして、自分がきちんと役割を持って参加するのであれば、相手の心や自分の心について一段深いところまでダイブしてみよう、やってみようという気持ちで臨むといいんじゃないかなと思います。

僕がやっている自分を整える習慣3つ

まとめると、僕がやっている自分を整える習慣のうち、あまりほかの人が話さなそうなことを3つをお伝えしました。

  • 仮眠:遠慮なくとる
  • Voicy:アウトプットして本業との両輪でドライブさせる
  • 本気で打ち合わせに臨む:一段深くまでダイブして打合せしてみよう

自分を整える方法として参考にしていただければ幸いです。

まとめ

ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「他の人が語らなさそうな3つの自分を整える習慣」をお届けしました。

タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。

チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。

では、また。

タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
「日本の『働く』の価値を上げる」をテーマに活動しているタカハシノリアキが、みなさんがいきいきと学び、働くためのヒントをお届けしています。働く、学ぶ、コミュニティ、デジタルなどがキーワードです。 #スキルアップラジオ ■生放送によるレギュラー...

タイトルとURLをコピーしました