仕事効率化ヲタクの私が同期ブログに参加してどうだったか

Encounter

Barni1 / Pixabay

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

先日こちらの記事を公開したのですが

お金だけじゃないよ。ブログによってもたらされた6つの良い変化
ブログをスタートしてから2か月が経ちました。記事数やPVはまださほどではありませんが、ブログを運営することによってそれ以外のメリットがあることに気づきます。今回は、ブログによって私自身の行動や生活にもたらされた良い変化について紹介したいと思...

当時は”6つ”ではなくて”7つ”にしようと思っていました。

その入れなかった”1つ”が「同期ブログに参加した」です。

当時は入ったばかりで右も左もわからない状態だったので、ちょっとタイミングが惜しい感じだったのです。

今はだいぶ同期ブログの良さに味を占めてきましたので、今回それだけで1つの記事にまとめました。

一介のビジネスマンであり仕事効率化ヲタクの私が同期ブログに参加してどうだったかお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

同期ブログでの活動とは?

同期ブログとは

ブログを運営していくにあたって、同じ時期に開設されたブログ同士で交流することで、運営に関する悩みを相談しやすくなるほか、ウォッチしているだけでも刺激になるはずというもの。
「同期ブログ」のすすめ – INTERNET Watch

ということで、FacebookやTwitterでお互いの活動報告や企画などをしています。

2015年1月から4月までにブログを開始した有志が集まっている同期ブログに参加していまして、この記事を書いている4/27時点で49人も…!50人に届くか、届かないか…!?

http://kiyo378101.com/douki-blog/

それも発起人である”きよちゃん”の人柄のなせる業。まじかっこいいです。

x.com

きよちゃんと皆さんには心から感謝。

いいことしかないです

  • 自分のポジショニングがわかる
  • 記事内容やブログ運営の情報交換ができる
  • 相互に集客支援ができる
  • 心強い

など様々なメリットがあります。これらは参加者全員に共通したメリットだと思います。

いいことしかないです。

これからブログを始める方は間違いなく参加したほうがいいです。

自分のテーマを別の視点から

せっかくなので私ならではのメリットについてやや詳しくお伝えします。

それは「違う視点からお仕事の効率化やITビジネスを見ることができる」です。

私の基本的な興味対象はビジネスやITに偏ったものですし、当ブログ「いつも隣にITのお仕事」もそれに従ったコンセプトになっています。

そうなると私が情報収集をするソースとしては、グノシーでもSmartNewsでもTwitterでもFacebookでもはてブでも、どうしても「ビジネス」「経済」「IT」「テクノロジー」というカテゴリから発信された情報しか見ない傾向にあります。

そういう情報って、ビジネス系やテック系のニュースメディアやブロガーさんから発信されていることが多くて、なんというか洗練されすぎているんです。

顧客目線や現場レベルの生生しい情報が入ってこない。

そんなときに同期ブロガーからハッとする記事が上がってきたりするんです。

いくつかそんな記事を紹介させて頂きますね。

棺桶に一緒に入りたいほどのマウスパッド

404 NOT FOUND | 車いすだからこそ
脊髄性筋萎縮症 謝花勇武のブログ

謝花さんの記事ですが、とあるマウスパッドをそれはもうベタ褒めしています。実際、このような感じで。

筋肉を使わなさすぎてwww
今はエアーパッドプロ究極なしでは生きていけません。
僕がもしもこの世を去るとき、棺桶に一緒に入れて欲しい・・・。

どうしてまあこんなに褒めているかというと、こういう事情があります。

私がなぜマウスパットにこだわるか?
プロフィールに書いているように、筋肉に支障を持たす、難病抱えている。
(中略)手の力もほとんどないためマウスを動かす動力もほんの少ししかない。

私は思いました。

このマウスパッドを使えば、すごいお仕事がはかどるのでは?

この発見は筋肉の力が少ししかないからこそできた発見で私には絶対に知りえることができない視点でした。

これからはスマホの時代

もう世の中のインターネットアクセスのうち3割がモバイルデバイスが占めていて、これからはスマホの時代だということはわかり切っているのです。頭では。

ところが、さかもさんのこちらの記事。

Attention Required! | Cloudflare

モブログ用のiPhoneアプリについてこれまたベタ褒めしているのですが、

最近、SEO的なことも意識し始めまして…カテゴリーの整理や追加などもたまにするのです。
これをするには、いちいちパソコンを開いてやらないとダメだったんですが、このアプリで解決です。

私はガツンと頭を殴られたような衝撃を覚えました。もう世の中にはいちいちパソコンを開きたくない人がいるのです。

私なんぞの古い遺伝子の持ち主では、ブログを書こうと思った時にまずスマホを使おうと思わないのです。

これからはスマホの時代なのに。

きっと今後スマホでブログを書くのは技術やサービスの進化で超簡単になっていくはずなのですが、私のようなオッサンの感覚の持ち主(実際オッサンですが)は置いてかれてしまうな、と。

反省させられた記事でした。

ホンモノの仕事のために自分のお給金を投げ打つ

http://hiroma20.me/2015/04/gaten-hack-belief/

ひろまさんのガテン系お仕事の記事です。

僕らの仕事は『毎日の売上をその日ごとに稼いでいく』ものなので当然仕事ができなければお金をいただくことができません。

超かっこいい!

そして最良のモノを顧客に届けるために自分のお給金を投げ打つ行為。同じことできますか?

ITとかチョコチョコやっていますが、この魂は持っているのか?と自問自答すると、正直そうではないのではないかと思ってしまいました。

まとめ:発信し続けるということ

ブログの目的や個々のキャラクターは様々ですが、同期の皆さんを見ていて感じることがあります。

それは、ブロガーの皆さんが、自分の生活すべてで見たこと、聞いたこと、感じたこと、あらゆるものを消化して、それを自らの血肉とし、その血肉をちぎってWEB上に流しているという、すごく生々しい感覚です。

更新頻度に関わらず感じます。

今となっては、それはブログで発信を続けている方は全てそうなのだと思うのですが、それに気づくきっかけを与えてくれたのは同期ブログであったことは間違いありません。

ブログがもたらしてくれた素敵な出会いへの感謝を隣に置きながら、ITのお仕事がんばっていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました