みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」ですが、これまで使用していた決済サービスであるpaymo bizの終了に伴いまして、STORES.jpへのお引越しを決めました。
以下の記事をお伝えしている通りですね。
切り替えの開始が6/13で、本日が6/23ですから、ちょうど10日間くらいですね。
しかし、皆さん順調にお引越しをいただいている様子で、少しホッとしております。
まだ始めたばかりではあるのですが、STORES.jpをコミュニティ向けに活用する際に、いくつかポイントがあるかと思いましたので、記事としてまとめました。
ということで、STORES.jpをコミュニティで使用する際の3つのポイントです。
では、行ってみましょう!
STORES.jpは通販メインのサービス
まず、そもそもとして、STORES.jpはネットショップを開設するためのサービスです。
ECつまり通販をされる事業者の皆さんのために、ページ制作、決済、配送管理、顧客管理、マーケティングなどの機能が提供されています。
なので、サービスとしてコミュニティ運営に、バッチリ100%マッチしているというわけではないんですね。
むしろ、「通販の機能を上手に使えばコミュニティ運営にも十分使えるよ」というニュアンスです。
これはpaymo bizでも同じなのですが、STORES.jpのほうが(BASEもそうですが)より通販色が強いな…という印象はありますね。
まずはそれが前提としてあるので、コミュニティ運営で使うには、少しの工夫と割り切りが必要です。
STORES.jpをコミュニティで使用するための3つの設定
「定期便」による決済のタイミング
STORESで、継続課金をするには「定期便」という機能を使います。
これがあるので、月額課金が実現できるわけですね。
「機能を追加」から以下のように「定期便」をONにすることで、使用することができるようになります。
サイクルは以下の5種類から選べます。
- 毎週
- 隔週
- 1ヶ月毎
- 2ヶ月毎
- 3ヶ月毎
なんか、いろいろな企画できそうですね…
「アイテム追加」の「定期便」を選択すると、下記のようにサイクルを選択できるようになります。
ノンプロ研もそうですが、コミュニティでは1ヶ月サイクルのことが多いと思います。その場合、決済のタイミングは購入日そして以降毎月同日になります。
paymo bizでは、毎月1日決済だったので、その決済タイミングの変更について、詳しく説明する資料を作成しました。
STORES.jpの決済サイクルのほうが、損を気にせずいつでも入会できていいかなと思います。
発送完了メールを停止する
STORESはもともと物販をベースにしているので、物販関連の機能が満載です。
その中で、「発送完了メール」というのがあります。
ECショップであれば、オーダーに対して商品を発送したら、その旨を連絡する便利な機能です。
ただ、コミュニティの場合、月額決済をしたらその時点からサービス開始なわけで、「商品を発送しました!」というメールが届いちゃうのは変です。
なので、この発送完了メールの送信をオフにする必要があります。
「ストア設定」の「詳細設定」にある「発送完了メール」をOFFにします。
決済方法を限定する
STORES.jpの定期便ではクレジットカードのほか、コンビニ決済と銀行振込を使用可能です(単品の決済であれば、さらにPayPalやキャリア決済なども使えます)が、無料プランでは、これら決済の方法は固定になります。
有料プランにすると、決済の種類を追加したり、決済ごとにオフにすることができます。
ノンプロ研では、あえてコンビニ決済と銀行振込はオフにしています。
というのも、定期便の場合、入金忘れが発生する可能性があり、それを管理する運用手間が発生しそうだったのでやめました。
「ストアの設定」から「ストアの決済方法」を「編集する」をクリックして…
クレジットカード以外をオフにして「保存」です。
単品だったらいいんですけどね。
まとめ
以上、STORES.jpをコミュニティで使用する際の3つのポイントをお伝えしました。
いや~…しかし、ECショップを作るのも本当に楽になりましたよね。
お客様を呼び込んで、実際に購入いただくところが一番たいへんなのだと思うのですが、テンプレベースにショップを作って、ストア情報登録して、アイテム登録して…ってだけですぐにオープンできちゃいますもんね。
さて、コミュニティの決済サービスの以降ですが、今月・来月まで期間があります。
まだどうなるかドキドキの部分はありますが、興味深い発見があればお伝えしますね。
どうぞお楽しみに!