みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。
今回の定例会は、初心者プログラミングVBAコース第2期の受講者の皆さん、TAの皆さんの卒業LT大会ということで開催しました。
ということで、初心者講座VBAコース第2期の成果と学んだことです。
ちなみに当日の様子は以下、Togetterのツイートまとめもご覧くださいませ。
では、行ってみましょう!
みなさんの発表から気づいたこと
もう卒業LT大会は定例会の定番になってきましたね、皆さん色々な方がいらっしゃるので、毎回たいへん興味深いです。
VBA講座の第2期は全体で11名が参加されていて、今回はそのうち5名の受講者と、TAさん1名に発表をいただきました。
ちなみに、TAの @celaeno4 さんのLTは、それだけで5000円払う価値があるので、ぜひノンプロ研に入会して動画をご覧ください。
実務で使えるツールを作る
初心者講座は「実務で使える簡単なツールを作る」を目標に全6回で構成しています。
正直、まったくの初心者が2時間×6回でツールを作るのは、まあまあ高いハードルです。
それをフォローするために、Slackを活用していまして講座開催の2週間前から事前課題を(大量に)お渡ししているのと、オフラインでも適宜質疑応答が可能というシステムを採用しています。
今回の皆さんの発表では、荒削りながらも以下のようなツールの開発にトライされていました。
- 複数のファイルを一つのファイルにまとめる
- 好みの印刷設定をするマクロ
- 給与振込に必要な表やcsvの作成
- 大量のグラフ作成(2時間の作業が3分に!)
- コピペ汎用シート
もっとうまい作り方はあるにしても、まずは実務で活用して効果を上げることが大事ですので、たいへん良かったかなと思います。
今後、ぜひSlackのVBAチャンネルを活用してブラッシュアップ、または他のマクロの開発にチャレンジしていっていただきたいと思います。
中級講座への申込み
ちょうど、10/11から中級プログラミング講座のVBAコースが新設されました。
ちょうど今、受講の皆さんは(大量に)お渡ししている事前課題に取り組んでいただいている最中です。
その中級講座に、今回初心者講座を受講されたうち、半数以上となる6名が申し込んでくださいました。
(ちなみに、第1期からも5名の方が参加されています。)
確かに、簡単なツールは作れるにしても、プログラムの部品化や、Excel VBAならではのクセの攻略みたいなところは、これから学習する必要がある部分…
ぜひ、良い講座にしていきたいものです。
VBAコース第2期の成果と感想
受講者数とTAさん
VBAコースはGASコースに比べて参加者数が若干少ない傾向があり、今回はリモートも含めて11名でした。
なので、実際に会場には10名弱という感じですね。
前回のGAS講座の反省も踏まえると、参加意識を高めるため、講師&TAの目が行き届きやすくするために、講座の受講者数は多くしすぎないように…ということを心に決めていたので、人数的には問題はなかったかなと思います。
反省点としては、TAさんを随時1名しかお願いしていなかったという点はあります。
質疑応答は1名でも十分なのですが、機材系のトラブル対応やSlackやSNSのキャッチなども含めると、ちょっと忙しすぎるんですよね…
なので、それも踏まえて、現在開催している初心者講座GASコースの第3期では
- 受講者数は15名まで
- TAは常時2名
という体制でスタートをしていて、現時点ではかなり良い講座が提供できているのではないかと思っています。
リモート配信のセッティング
リモート配信に関しては、このところ定例会も含めてトラブルが多かったので、なかなか苦労をさせられていました。
色々と試行錯誤した末に、ビデオキャプチャを別の機種に買い替えたところで、安定性がましたように思います。
第3期VBAコース・第4期GASコース仮申込受付中!
現在、初心者講座ではPythonコースを開催目前ですが、その後の時期に開催をすべく、VBAコース第3期またはGASコース第4期の仮申込の受付を開始しました。
希望される方は、ぜひ以下のフォームから送信をいただければと思います。
まとめ
以上、ノンプロ研の初心者講座VBAコース第2期の成果と学んだことについてお伝えしました。
講座を重ねることで、講座の運営自体もだいぶパワーアップしてきています。
これかも、質・幅ともに充実していきたいと思いますので、皆さんどうぞお楽しみに!
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」について
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」では、毎月の定例会や勉強会、Slackでのやり取りを通して、皆さんのプログラミング学習の質やモチベーションを高めるための活動をしています。 過去の活動については、以下のページをご覧ください。- コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2017-2018)
- コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2019)
- コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2020)
- コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2021)
- コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2022)