もし、お金に余裕があったら僕だったらこうする

もし、お金に余裕があったら僕だったらこうする

みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。

こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!

今回のテーマは、もし、お金に余裕があったら僕だったらこうするです。

#168 もし、お金に余裕があったら僕だったらこうする | タカハシノリアキ「『働く』の価値を上げるスキルアップラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
音声放送チャンネル「タカハシノリアキ」の「#168 もし、お金に余裕があったら僕だったらこうする(2022年11月22日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!

では、よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

お金の余裕がある時にどこに使うのか?

今日は、ハッシュタグ企画「どうする投資」について話をします。

ただ、僕は株・為替等のお金に関することは、正直もっと勉強しなければいけないなと思っています。なので、もしそういう専門的なアドバイスを期待されるのであれば、他の専門にされている方のお話を是非お聴きいただければと思います。

僕視点で言うと、自分でビジネスをしていますので、若干のお金の余裕があった時に、どこに使うかの話をしたいなと思っています。

収入が不安定だった独立直後

さて、昔話から話をしたいなと思います。僕は、7年前に独立しました。当時は、スポットの受託。これがメインのお仕事でしたので、収入が全然安定しないんです。

たくさん仕事が同時に来ても、リソースは僕の体しかない状態です。そのため、お断りしなきゃいけない時もありつつ、今暇なんですけどという時には、全然依頼が来なかったりしました。

結構、安定させるのは難しかったです。

収入もリソースの分配もクライアントからのご依頼次第となります。そもそも計画するのが、なかなか難しかったんです。

そんなこんなで、赤字期間も結構多かったです。2年くらいありました。厳しい冬の時代だった記憶があります。

ノンプロ研創立後

その後、2年ぐらい経って、今から5年前です。プログラミングを学習するノンプログラマーといった皆さんをなるべく低価格・継続的にサポートする仕組みを作れないかということで、ピンときて作ったのが今運営している学習コミュニティ「ノンプロ研」になります。

このノンプロ研のアイデアは、僕としてはお金という面でもすごくありがたかったんです。

月額5,500円のサブスクリプション形式になります。そのため、毎月の収入が簡単に計算できるわけです。何か大きな問題がない限り、大幅に売上が落ちることもなく、安定していて非常に助かります。

会員が大体100名を超えたあたりから、僕自身家族と一緒に暮らすというレベルでいうと、あまり心配要らないかなという状態になったんです。

今会員数でいうと、200名ぐらいの方に参加して頂いています。そんなに多くはないんですけど、多少は余ります。そのお金をどうやって使うかみたいなことを考えられるようになってきたのが、今年ぐらいの話です。

余剰資金の使い道

この使い道ですけど、もしもの時のために、貯め込んでおくみたいな選択肢もあると思います。

ただ、万が一の時のためのお金はあったほうがいいと思うんですけど、ただ置いておくだけでも役に立ちません。ある程度は残しつつ、残りはちゃんと使った方がいいんじゃないかと思うわけです。

別の選択肢として、株・不動産とか投資に踏み込むという選択肢もありますが、僕自身勉強不足ですし、今はリソース・意識をそちらにさきたいという気持ちはありません。今のビジネスに、もっとリソースをさきたいなと思っています。なので、最低限の部分しかやってないという感じです。

社員を増やすアイデアもありますが…

もう1つの別のアイデアでいうと、社員を増やすアイデアもあるんですけれど、多少余裕があるといっても、そこまで人1人雇うぐらいの余裕があるわけではないです。これも選択肢から外れます。

もし余裕があったとしても、雇用に関して言うと、固定費が増えますし、調整がききづらいです。結構、僕自身のスタンスとして、慎重に構えていたりします。

ノンプロ研でどんどんお仕事を作っている

あれもこれもできないなら、何をしているのか?糸島で豪遊しているのかという話なんですけど、実はそうではないんです。

何をしているかというと、ノンプロ研でどんどんお仕事を作って、仕事をしてくださっているメンバーへの業務委託費。これを多く支払うみたいな形で、使うようになってきています。

具体的なノンプロ研のお仕事内容

とくに、今年に入ってからは、顕著なんです。

去年までは、メンバーのコミュニティへの入退会管理。あと、皆さんが企画してくださるイベントの管理・イベント後のアーカイブ動画こちらの編集。イベントのモデレーター・講座の講師陣だとか、運営上必要だったことをお願いしていたイメージです。

もちろんノンプロ研自体の活動量が増えてますし、イベントの数も増えています。それに応じて仕事の量も増えているのが、1つあります。

それに加えて今年にはいって、広報・記事の作成。こちらは、インタビュー記事・イベントのレポート記事などがあります。また、YouTubeの動画配信・越境学習プロジェクトこちらのお手伝い等、コーディネーターを担当していただいたりしています。

世の中にもっと出ていき、認知・コミュニティの幅を広げる方向の活動を今年に入ってたくさん増やしています。そこを皆さんに手伝ってもらう比率がかなり増えています。

新たなステージへ向かうための投資に使う

つまり、コミュニティを良い場に保つためはもちろんなんですけど、活動を新たなステージにむかうために、余ったお金を使っていこうとしています。しかもメンバーの皆さんを経由するので、副業の経験を増やしたり、お小遣い稼ぎにもつながっています。

こんな使い方でいうと、今のところお金の投資先としては悪くないかなと思っているんです。皆さんは、どう思われますでしょうか。

ということで、今日はハッシュタグ「どうする投資」について話をさせていただきました。

まとめ

ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「もし、お金に余裕があったら僕だったらこうする」をお届けしました。

タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。

チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。

では、また。

Voicy - 音声プラットフォーム
Voicyは、厳選されたコンテンツを"ながら聴き"できる音声の総合プラットフォームです。応募通過率5%の審査を経たパーソナリティの声を中心に、メディアによるニュースや企業の人柄までも伝わるオウンドメディアなど、あらゆる音声放送が楽しめます。
タイトルとURLをコピーしました