GCPのCloud SQLデータベースのテーブルにSQLでレコードを追加する方法

insert

photo credit: eltpics Insert card via photopin (license)

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

GASからJDBCサービスを使ってCloud SQLのデータベースにアクセスする方法をシリーズでお伝えしています。

前回の記事はこちら。

GCPのCloud SQLデータベースにSQLでテーブルを作成する方法
GASからJDBCサービスを使ってCloud SQLのデータベースにアクセスする方法をシリーズでお伝えしています。今回は、GCPのCloud SQLデータベースにSQLでテーブルを作成する方法です。

GCPのCloud SQLデータベース内にSQLでテーブルを作成する方法をお伝えしました。

今回は、続いてその作成したテーブルのレコードを追加していきます。

ということで、GCPのCloud SQLデータベースのテーブルにSQLでレコードを追加する方法です。

では、行ってみましょう!

スポンサーリンク

前回のおさらい

前回までのおさらいです。

最終目標としては、GASで使用するデータベースをCloud SQLで作りたいということでした。

Cloud SQLでデータベースを作る場合、階層構造としては、以下のような作りになるんですね。

GCPのプロジェクト配下にCloud SQLインスタンスを作成する
└Cloud SQL配下のインスタンスにデータベースを作成する
 └データベースにテーブルを作成する
  └テーブルにレコードを追加する

前回で、テーブルを作成するところまで終えましたね。

  • データベース名: guestBook
  • テーブル名: entries
  • カラム名: guestName、content、entryID

テーブル「entries」の主キーはentryIDで、整数のAUTO_INCREMENTにしたんでした。

今回はテーブルにレコードを追加するところを進めていきますね。

INSERT文でデータを追加する

MySQLにログインしていれば、SQLを使ってテーブルにレコードを追加するのも、お茶の子さいさいです。

テーブルにレコードを追加するには、INSERT文を使います。

INSERT INTO テーブル名 (カラム名1, カラム名2, …) VALUES (値1, 値2, …);

カラム名の数と値の数は一致している必要があります。

また、カラム名と値の組み合わせを省略した場合は、デフォルト値が採用されます。

では、試しに以下の2つのSQLを実行して、2つのレコードを追加してみましょう。

INSERT INTO entries (guestName, content) values (“first guest”, “I got here!”);
INSERT INTO entries (guestName, content) values (“second guest”, “Me too!”);

カラムentryIDは省略してレコードの追加を行いましたが、「AUTO_INCREMENT」なので整数の順次+1されて追加されるはずです。

SELECT文でテーブルのデータを取り出す

では、実際にレコードを追加できたか確認していきましょう。

テーブルのレコードを取り出すにはSELECT文を使います。

最も基本的な書式は以下のようになります。

SELECT カラム1, カラム2, … FROM テーブル名;

これで、指定したテーブルから、指定したカラム名のカラムのみを取り出します。

ただ、すべてのカラムについて取り出したいのであれば、「*」記号を使って、以下のように簡潔に記述することもできます。

SELECT * FROM テーブル名;

ですから、今回の場合は、以下のようにすればテーブル「entries」のすべてのデータを取り出せるわけですね。

SELECT * FROM entries;

SQLを実行して確認してみましょう。

SQLでテーブルのすべてのデータを取り出す

バッチリ表示されました。

SELECT文は他にも条件での絞り込みや、並べ替え、グループ分けなどもできます。

当ブログでも必要に応じて初回していきますね。

まとめ

以上、GCPのCloud SQLデータベースのテーブルにSQLでレコードを追加する方法をお伝えしました。

SQLでよく使うであろうINSERT文とSELECT文について紹介しました。

少しSQLでに慣れてきたところで、次回はいよいよGASからCloud SQLのデータベースを操作していきましょう。

GASのJDBCサービスでCloud SQLデータベースに接続をする方法
GASからJDBCサービスを使ってCloud SQLのデータベースにアクセスする方法をシリーズでお伝えしています。今回は、実際にJDBCサービスでデータベースに接続をして、その接続を確認していきます。

どうぞお楽しみに!

連載目次:GASのJDBCサービスでCloud SQLのDBを操作する

GASのデータベースの多くはスプレッドシートを使用しますが、ちゃんとしたデータベースを使用したい場合があります。そこで、JBDCサービスを使ってCloud SQLを使用する方法をシリーズでお伝えしていきます。
  1. GASのデータベースとして、なぜCloud SQLが有効なのか?その概要とメリット
  2. GASでデータベースとして使用するCloud SQLインスタンスを作成する方法
  3. GCPのCloud Shellを使ってCloud SQLインスタンスに接続する方法
  4. GCPのCloud SQLインスタンスにSQL文でデータベースを作成する方法
  5. GCPのCloud SQLデータベースにSQLでテーブルを作成する方法
  6. GCPのCloud SQLデータベースのテーブルにSQLでレコードを追加する方法
  7. GASのJDBCサービスでCloud SQLデータベースに接続をする方法
  8. GASのJDBCサービスでCloud SQLデータベースにクエリを実行する方法
  9. GASのJDBCサービスでCloud SQLにクエリを実行した結果を取り出す方法
  10. GASのJBDCサービスでCloud SQLのデータベースにレコードを追加する方法
  11. GASのJDBCサービスでCloud SQLのデータベースに複数のSQLを一括で実行する方法
タイトルとURLをコピーしました