月額制コミュニティ「ノンプロ研」で決済サービスの移行をして何人残ったのか

paymo bizサービス終了に関するお知らせ

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」ですが、これまで使用していた決済サービスであるpaymo bizの終了に伴いまして、STORES.jpへのお引越しを完了しました。

以下記事でお伝えしている通りです。

コミュニティ向け月額決済サービスまとめとSTORES.jpに決めた理由
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」で使用していた決済サービスpaymo bizが終了になります。代替としての月額決済サービスのまとめと、STORES.jpに決めた理由についてお伝えします。
STORES.jpをコミュニティの決済として使用する際の3つのポイント
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」ですが、決済サービスをSTORES.jpへ引越しました。今回は、STORES.jpをコミュニティで使用する際の3つのポイントをお伝えします。

移行いただいたメンバーの皆様、快く対応をいただきまして、本当にありがとうございました。

さて、約2カ月にわたる切り替え作業が完了したのですが、本記事はそのまとめ記事となります。

移行作業で、いつ何をしたのかをまとめておきます。(正直、役に立つことの少ない記事とは思いますが…)

そして、結果的に何名の方が移行をされたのか、そうでないのか…

気になりますよね!?

では、行ってみましょう!

スポンサーリンク

paymo bizサービス停止のお知らせから移行までやったことリスト

paymo bizのサービス停止は急な知らせでした。

てか、8/28停止ってことなので、移行完了までに2カ月もないわけです。正直慌てましたよね。

Twitterなどでも、皆さんにいろいろな情報をいただきまして…感謝です。

それで、私がGASの師匠と仰ぐhowdy39さんがちょうど、heyさんにいらして、情報をくださいました。

x.com

その後、STORES.jp料率改定の大発表もあり、STORES.jpに決定しました。

以下、その一部始終を時系列でまとめました。

日付 出来事
2019/06/04 paymo bizからサービス終了についてのメール。月額課金決済が8/28に停止するとのこと
2019/06/07 移行先をアレコレ悩む中、Stripeを触ってみたり、CAMPFIREに揺れたり
2019/06/08 howdy39さん情報によりSTORES.jpが有力候補に!
2019/06/10 STORES.jpの料金改定のニュース受けて、移行先決定!
2019/06/11 STORES.jpでノンプロ研ショップ作成
2019/06/13 「決済サービスおよび月額会費変更のお知らせ」公開・移行開始
2019/06/13 paymo bizでの新規申込受付停止
2019/06/26 6月の移行期限
2019/07/13 未移行メンバーにリマインドメール 29件
2019/07/22 未移行メンバーに最後のリマインドメール 22件
2019/07/26 7月(最終)の移行期限
2019/08/01 未移行者のpaymo bizでの月額停止

どれくらいのメンバーが移行を完了するか

6月頭の段階では、会員は85名。うちSquare決済が2名いらしたので、83名がpaymo bizでの決済でした。

その皆さん全員に移行をしていただかなくてはいけなくなりました。

そして、移行の手続きがされない場合は、強制的に退会となってしまいます。

なにせ、決済サービスが決済をやめてしまいますから。

もし、移行をしない方が多いとしたら、月々のコミュニティ運営による収益が大きなダメージを受けます。

そして、それにより活動の幅を縮小しなくてはいけなくなる可能性もあります。

どれくらいの方が移行をして下さり、どれくらいの方がフェードアウトをしてしまうのか…これは重要なポイントです。

まず、以下の方々はまず大丈夫だろうと踏みました。

  • 定例会やオフラインイベント、Slackでのやり取りにかなりの率で参加しているアクティブな方
  • 7月から開始する初心者講座VBAコースを受講予定の方

全員アクティブであれば良いのですが、そうでない方も実際いらっしゃいました。

私の想定としては、退会になる方は多くても3割(25名)くらい、2割(16名)くらいに収まれば上出来。

そんな覚悟を決めて臨みました。

どれだけの方が移行をしなかったか

6月、7月に切り替えの締め日を設けていました。

STORES.jpは申込日から毎月同日に決済が走るのですが、paymo bizは全員そろって毎月1日に決済が走ります。

つまり、移行手続きをするのであれば、月末に近いほうがお得なのです。

とはいえ、月末日に集中すると、弊社側の処理が間に合わない可能性があるので、26日を締め日としていました。

ですので、7/26が最終的な期限となります。

そのXデーを迎えたところ…移行手続きをされなかった方は14名でした。

想定していたよりも少なくてホッとしましたが、やはり寂しいところもありますね。

メンバーにどのように行動を起こさせるか

いずれにしても今回の件は、コミュニティ運営において、いろいろと勉強になりました。

コミュニティに入会しても、なかなかうまく行動を起こせない方は一定数いらっしゃいます。

実際、今回移行をされなかった方の多くも、なかなかオフラインイベントに参加できなかったり、Slackでも発言できなかったり、という傾向の方が多いように見受けられました。

そこをいかに刺激してアクションを起こさせるかというのは、考えていかなければいけませんね。

せっかく出会いの機会があったわけですから。

例えば、ひとつのアイデアとして、つい先日行われました「はじめてのノンプロ研」は、そこをフォローする良いイベントかも知れません。

新しくノンプロ研に入会した皆さん向けに
 
・ノンプロ研とは何か?
・プログラミング学習の心構え
・Slackの使いかたと活用法

などをお伝えする初心者向けの説明会です。

実際、たくさんの「ノンプロ研初心者」(自称含む)もご参加いただき、懇親会も盛り上がりましたね。

はじめてのノンプロ研&懇親会 2019夏
新しくノンプロ研に入会した皆さん向けに ・ノンプロ研とは何か?・プログラミング学習の心構え・Slackの使いかたと活用法などをお伝えする初心者向けの説明会です。とはいえ、新しく入会された方でなくて..

このほか、オフライン・オンライン含めて、何か活動の推進力を生みだしてあげるようなきっかけづくりができればいいなと思います。

まとめ

月額制コミュニティで決済サービスの移行をして何人残るのか、結果的にノンプロ研の場合は、たくさんの方が残ってくださいました。

ありがとうございます。

今回の件は、私が調子に乗らないための程よい試練と受け止め、これからも気を抜かずに精進して運営してまいります。

ということで、これからも皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!

タイトルとURLをコピーしました