みなさん、おはようございます!タカハシ(@ntakahashi0505)です。
こちらの記事は、タカハシが音声メディアVoicyの「スキルアップラジオ」にて放送した内容から、ピックアップしてお届けします!
今回のテーマは、糸島に来てから愛車を酷使してますです。
なお、以下で実際にお聴きいただくこともできます!
では、よろしくお願いいたします!
愛車が車検を迎えた
さて、毎週日曜日は「糸島回」ということで、僕が4月に移住をした先の、福岡県糸島市にちなんだ話をしていければと思います。
この4月に入って、我が家が乗っている車の車検があったんです。
先日、車屋さんに行って車検をお願いして、車を預けて、本当は1日で帰ってくる予定だったのだけど、まあいろいろと不具合がたくさん見つかりまして、先方のお休みが2日挟まっているというのもあるのですけど、結局5日間預けて、その間ずっと代車というかんじでした。
とはいえ、僕自身はひたすら家にこもって執筆して、散歩がてらランチを食べて、戻って執筆してというムゲン地獄のような毎日を送っていましたのであまり関係ありませんでした。
奥さんは、代車の最新式のNboxを快適に乗り回しています。
子どもがいたら車は必要
今乗っている車は2014年、平成26年式のNBoxです。
2019年、当時は東京にいたのだけど、息子の保育園の送り迎えが必要になったので中古で購入したんです。
基本東京にいると、大人だけだと車がなくてもぜんぜんいいんですが、子供がいると車は必要だというかんじです。
東京から糸島へドライブ旅で来た
ちょうど1年前の4月に糸島に移住してきたわけなんですけれど、引越屋さんに荷物を預けている間、僕らはゆっくり2週間くらい東京から福岡まで、NBoxに乗ってのんびりドライブ旅で乗ってきたんです。
どこへ寄ってきたかというと、静岡、鈴鹿、奈良、倉敷、出雲、広島、そして糸島というかんじです。
温泉入りまくって、すごい楽しかったです。
糸島では車は1日2時間は乗っている
糸島に来てから、車はかなり乗り回すようになったんです。
まず、息子の保育園「まんまるくらし園」は糸島市の一番西側、唐津市のすぐ手前の鹿家というところにあって、家からけっこう遠くて片道車で30分くらいなんです。
平日は基本奥さんが送り迎えをしますが、1日2時間は乗っているというかんじだったんです。
ショッピングにも便利
あと、糸島市内はもちろん、家族でショッピングに福岡市内へ行くときはほとんど車移動なんです。
糸島市内は30分くらいでどこへでも行けますし、福岡市内も高速道路を使えば割とちゃちゃっと行けるのですごく便利です。
たまに自分一人で行くときは、博多や天神は電車で移動するときもありますが、車よりは時間がかかってしまいます。
糸島市の交通事情
ちなみに、糸島市は東西に向かう幹線道路は国道202号と202号バイパスと二本しかありません。
なので時間帯と場所によっては、いなかと侮るなかれ、そこそこ混雑したりします。
特に福岡市に向かう方面は、けっこう混みますね。
いっぽうで、午前中はけっこう空いている印象です。勝手なイメージですが、糸島の人たちは、みんなスロースタートな感じなのかなと思っています。
なので、国道202号線なんて海沿いを走りますので、ドライブとしては気持ちよかったりします。
糸島市を南にいくと佐賀市になるのですが、佐賀市に行こうとすると峠越えになります。
この冬なんかは雪が積もってましたし、トレーラーが横転してて通行止めになってましたので、あんまり毎日行くもんじゃないなという感じです。
車検の結果はあちこちガタがきていた
話を戻しますと、糸島に来てから車をかなり乗りこなしていますので、そりゃあちこちガタがくるよな…という感じです。
車検で預けていろいろチェックした結果、見積とか電話でいろいろ直したほうがいいところ整備士さんからうかがったんですけど、たぶんほとんどすべてのパーツだったんじゃないかなというくらいたくさん挙げていただきました。
はいはいと生返事をしながらメールを待つというかんじです。
もう9年目なので乗りまくっていますので最後の車検かなと思っています。
奥さん、今代車で乗ってる最新式のNBoxがすごくいいと言って褒めちぎっています。
糸島を堪能するには車をおすすめ
話は変わって、奥さんのお友達で、糸島に移住してきた方がいらっしゃって、その方が糸島のどこがいいのかわからないとおっしゃっていたらしいんです。
えー、なんで?と思ったのだけど、どうやらそのお友達の方、車の免許を持っていないらしいんです。
その方の自宅は住宅地にあって、職場も自宅から徒歩圏内にありまして、徒歩で行きますと。
なので、海とか山とか、歴史探訪とか、あちこちの飲食店とか、産直市場とか、そういう数々のステキな糸島になかなかアクセスできない状態なんです。
それはもったいない話だよな~というふうに思います。
実際、僕の自宅も住宅地にあって、近くに大きめのドラッグストアとか大き目のスーパーとかありますし、駅もバス停も近くなので、たしかに車がなくても生活しようと思えばできるんです。
ただ、その徒歩範囲内と公共交通だけだと想像すると、やっぱりつまらないなと思うんですね。
コストを上回るメリットがある
当たり前ではあるけど、やはり糸島に住むなら車は必須だなと思います。
かなり乗り回すので、当初の想定よりも、ガソリン代、メンテナンス代などコストは高くつくと思います。
しかも今はガソリン代が高いですし。
自宅で仕事ができるなら、家族で一台で、なんとかなります。けっこうやりくりできます。
車を使うと確かにいろんなコストはかかりますが、そのコストを上回って、あちこち移動できて、魅力的な糸島をぞんぶんに堪能できると思いますので、移住を検討されている方は是非免許を取得していただくといいのではないかと思います。
まとめ
ということで、今日はVoicy「スキルアップラジオ」の放送から「糸島に来てから愛車を酷使してます」をお届けしました。
けっこう10年経ったので、そろそろ買い替えどきだなと思っているのですが、この車に
すごく愛着と思い出があって、皆さん買い替えるときどうしているのかなって思うんです。
僕的にはけっこう寂しい気持ちになっています。よかったら皆さんどうしているか教えていただければと思います。
タカハシのVoicyの放送はこちらからお聴きいただけます。
チャンネルのフォロー、コメント、SNSでのシェアなどなど、楽しみにお待ちしております。
では、また。