新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-1 はじめてのGAS】」を読むときの変更点

新IDE×GAS本[第2版] 2-1はじめてのGAS

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

Google Apps Scriptの新しい開発環境(通称「新IDE」)が、2020/12/7から順次提供開始となりました。

その少し前の2020/11/30に発売されました拙著「詳解! Google Apps Script完全入門 [第2版]」ですが、そのアップデート前に書かれたものですので、新IDEで読み進めた場合に、異なる点や注意すべき点が出てきます。

影響があるパートについてフォローをすべく、連載形式でお送りしますので、本連載も参照しながら、拙著をご覧いただければと思います。

初回の今回は、2章の「2-1 はじめてのGAS」についてです。

では、行ってみましょう!

スポンサーリンク

2-1 はじめてのGAS

以下の記事でレポートしている通り、新IDEでは「スクリプトエディタ」が大きく刷新されています。

Google Apps Scriptのエディタが刷新…新IDEが登場します!
Google Cloudのデジタルイベント「Google Cloud Next ’20: OnAir」のレポートをシリーズでお伝えしています。今回はGASの新しいIDEの発表とデモのようすについてレポートをお送りします!

したがって、スクリプトエディタの画面構成や、操作方法などが全体的に変わりました。

「2-1 はじめてのGAS」は、GASを最初に触ってみるという手順をレクチャーしているのですが、画面や操作方法が異なります。

読み進めながら、それらの変更点を確認していきます。

P30: スプレッドシートからスクリプトエディタを開く

スプレッドシートからのスクリプトエディタの開き方は、P31 図2-1-2までは同様ですが、実際に開いたスクリプトエディタの画面は以下のように刷新されており、図2-1-3とは大きく異なるのがわかります。

新IDEのスクリプトエディタ

Googleの他のサービスと同様の「マテリアルデザイン」に統一されて、すっきりとした見た目になりました。

また、機能も大きく改善・変更されていて、全体的にかなり使いやすくなりました。

(12/7から15日間かけて順次展開されていきますので、その間は、まだ旧スクリプトエディタのままの方もいらっしゃるかも知れません。)

P32: スクリプトを保存する

スクリプトの保存について、P33の図2-1-4ですが、スクリプトを保存していない場合の画面は以下のようになります。

新IDEのスクリプトの保存

P33には、以下のような言及があります。

プロジェクト名が設定されていない場合は、「Edit Project Name」ダイアログが表示されますので

しかし、新IDEでは「無題のプロジェクト」のまま保存が可能でした。

プロジェクト名を編集する場合は、画面上部のプロジェクト名をクリックして、「プロジェクトの名前を変更」ダイアログから行います。

「プロジェクトタイトル」にプロジェクト名「はじめてのGAS」を入力し、「名前を変更」をクリックします。

新IDEでのプロジェクト名の変更

P34: スクリプトを実行する

スクリプトの実行は、プルダウンに「myFunction」が表示されていることを確認して「▶実行」ボタンで行います。

P34の図2-1-6に該当する手順です。UIは変わりましたが、迷うことはないと思います。

新IDEでのスクリプトの実行

続く、図2-1-7にあたる画面は、新IDEでは以下のような「承認が必要です」のダイアログになります。

ここは「権限を確認」をクリックして進めていきます。

新IDEでの承認ダイアログ

以降、図2-1-8から図2-1-12までは同じ画面で同じ手順になります。

表示されたメッセージボックス

補足: メッセージボックスが表示されない場合

初回の投稿で、「メッセージボックスが表示されない」という内容を掲載していたのですが、再検証したところ特定の条件のとき発生する現象でした。

本書のとおりに、同一のアカウントでスプレッドシートの作成から進めていただければ問題はありません。

お騒がせしてすみませんでした。

まとめ

以上、新IDEでGAS本第2版の「2-1 はじめてのGAS」を読むときの変更点についてお伝えしました。

さて、次の記事では「2-2 プロジェクトとスクリプト」について触れていきます。

新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-2 プロジェクトとスクリプト】」を読むときの変更点
GASの新IDEが提供開始となりました。新IDEで「詳解! Google Apps Script完全入門 [第2版]」を読み進める際に注意すべき点が出てきます。今回は「2-2 プロジェクトとスクリプト」についての変更点をまとめています。

どうぞお楽しみに!

連載目次:新IDEでGAS本第2版を読み進めるときの注意点

Google Apps Scriptの新しい開発環境(通称「新IDE」)が、2020/12/7から順次提供開始となりました。 本書は、アップデート前の通称「旧IDE」を前提として書いておりますので、新IDEを使っている場合は、いくつか変更された点があります。以下連載形式でまとめていきます。ぜひご確認くだいませ!
  1. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-1 はじめてのGAS】」を読むときの変更点
  2. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-2 プロジェクトとスクリプト】」を読むときの変更点
  3. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-3 スクリプトエディタの編集機能(前半)】」を読むときの変更点
  4. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-3 スクリプトエディタの編集機能(後半)】」を読むときの変更点
  5. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-4 ログとデバッグ】」を読むときの変更点
  6. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【2-5 権限と許可】【2-6 ヘルプの活用】」を読むときの変更点
  7. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【3章 基本構文】【4章 制御構文】」を読むときの変更点
  8. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【5章 関数】【6章 クラスとオブジェクト】」を読むときの変更点
  9. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【7章 JavaScriptの組み込みオブジェクト】」を読むときの変更点
  10. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【8章 スプレッドシート】」を読むときの変更点
  11. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【16章 Baseサービス】」を読むときの変更点
  12. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【20章 プロパティサービス】」を読むときの変更点
  13. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【21章 イベントとトリガー】」を読むときの変更点
  14. 新IDEで「GoogleAppsScript完全入門第2版【23章 ライブラリ】」を読むときの変更点
タイトルとURLをコピーしました