【初心者向けGAS×Slack】はじめてのSlackアプリを作成しよう


Slack API

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

弊社プランノーツでは、お仕事では主にChatworkを使用していますが、コミュニティ「ノンプロ研」では「Slack」を活用しています。

どちらのチャットツールも非常に優れているツールなのですが、それぞれの得意分野があります。

Slackはスレッド、プレビュー、スニペットの添付などの機能が充実していて、連携アプリも豊富にあるというのが魅力です。

連携といえば、我々ノンプログラマー的には「Google Apps Script」を使って連携したいですよね…?

ということで、このシリーズでは初心者のノンプログラマー向けに「Google Apps Scriptを使ってSlackをメッセージを送る」をお題として、その連携の方法について学び親しんでいこうというものです。

まず今回は、Slackを外部から操作するためのアプリを作成してきます。

ということで、はじめてのSlackアプリを作成しよう、行ってみましょう!

スポンサーリンク

ノンプログラマーがSlack APIを学ぶハードル

Slackは、提供されている「Slack API」を使用することで、外部から様々な操作をすることができます。

管理画面でできることも多く用意されていますし、ドキュメントも整備されています。何より多機能で、色々なことができるように作られています。

Slack APIのトップページはこちらです。

Slack APIのトップページ

Unlock your productivity potential with Slack Platform
Connect, simplify, and automate work.

ただ、日本のノンプログラマーからすると、パッと見でSlack APIはとてもハードルが高く見えてしまうという難点があります。

なんとなくトップページをチラ見された時点でお気づきと思いますが、それは以下の理由によります。

  • 完全に英語
  • 多機能すぎて何から初めていいか分かりづらい

ということで、このシリーズではSlackへの簡単なメッセージへの送信をストレートに実現できるように、サポートをしていきたいと思います。

Slackアプリとは

Slackを外部から操作するためには「アプリ」を作成することからはじめます。英語では「App」と表現されています。

アプリとは、外部のサービスやツールとSlackを連携させるソフトウェアのことです。

Slack Appディレクトリでは、サードパーティ製のアプリも含めて、現時点で1500以上のアプリが提供されていて、それをワークスペースに連携して使うこともできますし、独自のアプリを開発することができます。

このシリーズでも独自のアプリを開発することになります。

フリープランのワークスペースであれば、サードパーティ製アプリやカスタムインテグレーションも含めて10個まで利用できます。

スタンダード以上の有料プランになると無制限に利用できるようになります。

ただ、有料はそこそこお値段が張るので、本シリーズで練習するのであれば無料のワークスペースを作成して、そこを使うのが良いかも知れませんね。

Slackアプリを作成する

はじめてのSlackアプリの作成

では、はじめてのSlackアプリの作成をはじめましょう。

Slack APIの「Your Apps」にアクセスします。

先ほどのSlack APIのトップページの右上の「Your App」からアクセスすることができます。

Slack APIページから「Your Apps」にアクセスする

または、以下のリンクから直接アクセスすることもできます。

Slack API: Applications | Slack

開いた「Your Apps」のページでは、作成したアプリについて確認や操作をすることができますが、最初はアプリが何もありません。

「Create an App」をクリックして、最初のアプリの作成をはじめます。

Slack APIページでAppの作成をはじめる

「Create a Slack App」というダイアログが開きますので、「App Name」に作成するアプリ名を、「Development Slack Workspace」ではアプリを作成するワークスペースを選択して「Create App」をクリックします。

Slackアプリを作成する「Create a Slack App」ダイアログ

ここではアプリ名は「天気予報さん」としました。

ワークスペースは皆さんがアプリを追加してもよいワークスペースを選択してくださいね。

これにて、はじめてのSlackアプリの作成は完了です。

以下のような「Basic Information」というページに遷移します。

SlackアプリのBasic Informationページ

作成したアプリの基本情報についてのページになりますが、英語なのでぱっと見ではわかりづらいっすね。

アプリの表示を設定する

続いて、アプリの表示の設定をします。

画面を下のほうにスクロールすると「Display Information」というコーナーがあります。

ここでは、アプリの外観や表示を設定できます。

「Short description」にアプリの簡単な概要説明テキストを、「+Add App Icon」からアイコン画像をアップロードします。

SlackアプリのDisplay Information

「App icon & Preview」でSlackで表示される様子のプレビューを確認できますので、満足であれば右下の「Save Changes」をクリックして保存します。

ちなみに、今回のアプリのアイコンは以下の「FLAT ICON DESIGN」さんからいただきました。商用利用も可で無料です。ありがたし。

FLAT ICON DESIGN -フラットアイコンデザイン-
フラットデザインに最適!WEBサイトやDTPですぐ使える商用利用可能なフラットアイコン素材がフリー(無料)ダウンロードできるサイト『FLAT ICON DESIGN』

まとめ

以上、初心者向けのはじめてのSlackアプリの作成についてお伝えしてきました。

実際、管理画面でやっていることはたいしたことないのですが、英語さえわかれば…!!

という感じですよね。

ただ、まだアプリの機能は何もありません。

次回以降、アプリにメッセージを送信するIncoming Webhooksの機能を追加していきますね。

【初心者向けGAS】Slackにメッセージを投稿するIncoming Webhooksの最初の一歩
初心者ノンプログラマー向けとして「GASを使ってSlackにメッセージを送る」を目標に連載をお送りしています。今回は、Slackにメッセージを投稿するIncoming Webhookの最初の一歩について解説します。

どうぞお楽しみに!

連載目次:はじめてのSlackアプリでメッセージを投稿する

ビジネスチャットツールSlack、使ってますか?「Slackアプリ」を使うことでGASを通じてメッセージを投稿をすることができます。このシリーズでは初心者向けにSlackアプリの作り方を解説していきます。
  1. 【初心者向けGAS×Slack】はじめてのSlackアプリを作成しよう
  2. 【初心者向けGAS】Slackにメッセージを投稿するIncoming Webhookの最初の一歩
  3. 【初心者向けGAS】SlackアプリのIncoming Webhooksを使ってメッセージを投稿する方法
  4. 【初心者向けGAS】天気予報APIからのJSONをオブジェクトに変換する方法
  5. GASで天気予報API Weather HacksのJSONデータから欲しいデータを取得する方法
  6. GASとSlackアプリでSlackに今日の天気予報メッセージを送信する方法

タイトルとURLをコピーしました