コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2022)

collection

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonをはじめとしたプログラミングスキルを身につけるためのコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」(略して「ノンプロ研」)。

2017年12月に活動をスタートして、おかげさまで継続的に、そしていきいきと活動をさせて頂いております。

そして、このページは2022年、5年目となったその活動をまとめた、「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会の活動レポートまとめ(2022)」です。

コミュニティ活動の一気読みをされたい方、ぜひご活用くださいませ。

スポンサーリンク

主要ページまとめ

まず、こちらでノンプロ研の主要ページをまとめております。

こちらのページは、時期や活動内容に合わせて更新しておりますので、定期的にご覧になりたい方はブックマークをどうぞ。

ノンプロ研とは?

以下のページは「ノンプロ研とは?その活動内容は?」といった活動概要をまとめているページです。

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ #ノンプロ研
ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングを学ぶコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」が絶賛活動中です!本ページはコミュニティの情報発信をしていく特集ページです。

今後のスケジュールなども随時更新していますので、ぜひ定期的にご覧ください。

ノンプロ研申し込みページ

ノンプロ研は月額制になっておりまして、その会費の決済にはSTORESを活用させていただいております。

今すぐ申し込まれたい方は、以下リンクから申し込みくださいませ。

Just a moment...

ノンプロ研講座

ノンプロ研では、コミュニティ連動型の新しいタイプのプログラミング講座や技術ライティング講座を開催しております。

コミュニティで開催することによって、先輩や仲間と一緒に学べるというメリットがあります。

時期によって募集していたり、していなかったりしますが、以下のページから概要や予定をご覧いただけます。

コミュニティ連携型!ノンプロ向けプログラミング講座&技術ライティング講座開講のお知らせ
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」と連携した、VBAおよびGoogle Apps Script初心者講座(全6回)を開催させていただくことになりましたのでお知らせします。

祝!ノンプロ研は5年目に突入しました!

2022年、コミュニティ「ノンプロ研」ではじまる新しい取り組みについて

2022年がスタート!

今年もコミュニティに新たな風を送り込んでいくべく、新たな取り組みをいくつか用意していまして、1月の定例会ではその内容について発表させていただきました。

2022年、コミュニティ「ノンプロ研」ではじまる新しい取り組みについて
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。先日の定例会のレポートとして「2022年、ノンプロ研ではじまる新しい取り組み」についてお伝えします。

「技術書典12出展&参加レポート」著者のみなさんに登壇いただきました

ノンプロ研は2022/01/22から01/30までで開催される「技術書典12」に出展しました!

2回目の出展となりまして、新たに3冊の書籍を制作しましたので、著者のみなさんにその体験を語っていただきました。

「技術書典12出展&参加レポート」著者のみなさんに登壇いただきました
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。このたび「技術書典12」に出展することができ、定例会「技術書典12出展&参加レポート」では、新作を執筆された皆さんにご登壇いただきました。

書籍の学びを最大化する! ノンプロ研流『輪読会』のススメ

一冊の書籍をグループで学び合う「輪読会」はノンプロ研でも人気のイベントです。

今回は、たくさんの輪読会を開催いただいているHassyさんに、輪読会の開催のしかたとその魅力についてたっぷり語っていただきました。

書籍の学びを最大化する! ノンプロ研流『輪読会』のススメ
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。今回は、先日の定例会「書籍の学びを最大化する! ノンプロ研流『輪読会』のススメ」のレポートをお送りします。

ノンプロ研を活用した越境学習プロジェクトとその全貌

2022年3月からいよいよスタートした「ノンプロ研を活用した越境学習プロジェクト」!

今回は、越境学習についてのおさらいをしつつ、いよいよ明らかになってきたプロジェクトの全貌について紹介しました。

越境学習とは何か、またその効果と今求められている理由
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。先日の定例会「ノンプロ研を活用した越境学習プロジェクトとその全貌」から、今回は、越境学習とは何か、またその効果と今求められている理由についてお伝えします。

皆さんのご参加お待ちしています!

以上、コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめでした。

以降、新たな活動の1ページが追加されましたら、本ページも更新していきます。

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」では、毎月の定例会や勉強会、Slackでのやり取りを通して、皆さんのプログラミング学習の質やモチベーションを高めるための活動をしています。

ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ #ノンプロ研
ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングを学ぶコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」が絶賛活動中です!本ページはコミュニティの情報発信をしていく特集ページです。

「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」について

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」では、毎月の定例会や勉強会、Slackでのやり取りを通して、皆さんのプログラミング学習の質やモチベーションを高めるための活動をしています。 過去の活動については、以下のページをご覧ください。
  1. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2017-2018)
  2. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2019)
  3. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2020)
  4. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2021)
  5. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2022)
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ #ノンプロ研
ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングを学ぶコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」が絶賛活動中です!本ページはコミュニティの情報発信をしていく特集ページです。
タイトルとURLをコピーしました