コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2020)

chronology

photo credit: mangopulp2008 Porsche Chronology via photopin (license)

みなさん、こんにちは!
タカハシ(@ntakahashi0505)です。

ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonをはじめとしたプログラミングスキルを身につけるためのコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」(略して「ノンプロ研」)。

2017年12月に活動をスタートして、おかげさまで継続的に、そしていきいきと活動をさせて頂いております。

レポート記事もだいぶ多くなりましたので、まとめておりますが、以下が2年目の活動ページです。

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2019)
みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonをはじめとしたプログラミングスキルを身につけるためのコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」(略して「...

そして、このページは2020年、3年目の活動をまとめた、「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会の活動レポートまとめ(2020)」です。

コミュニティ活動の一気読みをされたい方、ぜひご活用くださいませ。

スポンサーリンク
  1. 主要ページまとめ
    1. ノンプロ研とは?
    2. ノンプロ研申し込みページ
    3. 初心者向けプログラミング講座
  2. 祝!ノンプロ研は3年目に突入しました!
    1. 「進撃のMicrosoft」からノンプログラマーのこれからを考える
    2. コミュニティ「ノンプロ研」で「はじめての英語イベント」を開催しました!
    3. ノンプロ研の福岡で初イベント「ノンプロ研無料体験@福岡」を開催しました!
    4. ファミリー向けプログラミング研究会「親子ST大会&生きものロボット体験会」を開催しました
    5. パーフェクトExcel VBAを出版して見えたこと
    6. プログラミング講座を通して提供する学ぶ機会と教える機会
    7. ノンプロ研×Zoomでコミュニティ活動の可能性が広がりつつある
    8. 2020年版『VBA vs GAS vs Python』どの言語を、どう学ぶべき?!
    9. 2020年版ノンプログラマーのための『発信』プログラミング学習術
    10. ノンプログラマーのためのリモートワーク術から働き方の極意を学んだ
    11. 「結集!ノーコードアプリ開発プラットフォーム」で4つのサービスを一挙に学びました
    12. Python書籍著者が語るノンプログラマーとPythonとこれから
    13. ノンプログラマーのためのパワークエリ・パワーピボット入門
    14. 次世代のノンプログラマーの課題とこれからの学び方
    15. 2020年ノンプロ研「1年の振り返り大BT大会」レポートとコミュニティの歩み&これから
  3. 皆さんのご参加お待ちしています!
  4. 「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」について

主要ページまとめ

まず、こちらでノンプロ研の主要ページをまとめております。

こちらのページは、時期や活動内容に合わせて更新しておりますので、定期的にご覧になりたい方はブックマークをどうぞ。

ノンプロ研とは?

以下のページは「ノンプロ研とは?その活動内容は?」といった活動概要をまとめているページです。

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ #ノンプロ研
ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングを学ぶコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」が絶賛活動中です!本ページはコミュニティの情報発信をしていく特集ページです。

今後のスケジュールなども随時更新していますので、ぜひ定期的にご覧ください。

ノンプロ研申し込みページ

ノンプロ研は月額制になっておりまして、その会費の決済にはSTORESを活用させていただいております。

今すぐ申し込まれたい方は、以下リンクから申し込みくださいませ。

Just a moment...

初心者向けプログラミング講座

ノンプロ研では、コミュニティ連動型の新しいタイプのプログラミング講座「ノンプロ研初心者向けプログラミング講座」を開催しております。

簡単にいうと、受講料が安く、先輩や仲間と学べるというメリットがあります。

時期によって募集していたり、していなかったりしますが、以下のページから概要や予定をご覧いただけます。

コミュニティ連携型!ノンプロ向けプログラミング講座&技術ライティング講座開講のお知らせ
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」と連携した、VBAおよびGoogle Apps Script初心者講座(全6回)を開催させていただくことになりましたのでお知らせします。

祝!ノンプロ研は3年目に突入しました!

「進撃のMicrosoft」からノンプログラマーのこれからを考える

2020年の一発目の定例会のテーマは「進撃のMicrosoft」!

このところまさに進撃、活発なMicrosoftによるノーコード・ローコード開発環境について、ノンプログラマーが何をどう学ぶべきか…考えましょう!

「進撃のMicrosoft」からノンプログラマーのこれからを考える
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、プログラミングなどのスキルを学び合うコミュニティです。先日の定例会は「進撃のMicrosoft」と題してPower Platformなど注目のサービスについて学びました!

コミュニティ「ノンプロ研」で「はじめての英語イベント」を開催しました!

なんと、ノンプロ研の部活動「英語部」の分科会イベントを開催してしまいました!

ノンプロ研では英語の学習もしているメンバーも多く、それぞれの学習方法について学び合いました!

コミュニティ「ノンプロ研」で「はじめての英語イベント」を開催しました!
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングなどのスキルを学び合うコミュニティです。実は先日、その分科会として「はじめての英語イベント」を開催しましたので、レポートします。

ノンプロ研の福岡で初イベント「ノンプロ研無料体験@福岡」を開催しました!

ノンプロ研が九州福岡に初上陸、無料体験イベントを行いました!

メンバーも含めて14名の皆さんで、「人生100年時代、なぜプログラミングを学ぶのか?」についてお話しました。

ノンプロ研の福岡で初イベント「ノンプロ研無料体験@福岡」を開催しました!
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。今回、福岡で初となるイベントを開催しましたのでレポートをお送りします!

福岡いいところ…また、行きます!!

ファミリー向けプログラミング研究会「親子ST大会&生きものロボット体験会」を開催しました

2月の「ファミプロ」はスペシャル版。

子どもたち全員がスライドを使ってプレゼンするST大会、そして「ココロキット」によるロボットプログラミングワークショップでした!

ファミリー向けプログラミング研究会「親子ST大会&生きものロボット体験会」を開催しました
先日、2月度の家族向けイベント「ファミリー向けプログラミング研究会 Vol.9 親子ST大会&生きものロボット体験会」(通称ファミプロ)を開催しました!今回も良い学びになりましたので、そのレポートをお送りします。

ファミプロのいろいろな企画を通して、大人も子どもも学べる機会を作っていきます。

パーフェクトExcel VBAを出版して見えたこと

今回の定例会のテーマは拙著「パーフェクトExcel VBA」の制作秘話について。

まあ、大変でしたね…しかし、それ以上に意義のやる、やりがいのある仕事です。

パーフェクトExcel VBAを出版して見えたこと
先日のノンプロ研の定例会ですが、今回のテーマは「パーフェクトExcel VBAを出版して見えたこと」。久しぶりに、タカハシが登壇させていただきまして、昨年11/25に発売された本書について語らせていただきました。

プログラミング講座を通して提供する学ぶ機会と教える機会

「初心者講座GAS第4期卒業LT大会」の開催レポートです。

プログラミング講座を通して提供する学ぶ機会と教える機会
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがスキルを学び合うコミュニティです。今回は先日開催されたノンプロ研「初心者講座GASコース第4期卒業LT大会」についてのレポートをお送りします。

もう、GASコースも第4期が卒業なんですね…ただ、運営側もずっと同じことの繰り返しではなくて、アップデートを繰り返して成長していきたいものです。

ノンプロ研×Zoomでコミュニティ活動の可能性が広がりつつある

Zoomをベースにした完全オンラインの新イベント「ノンプロ研ZoomIn」が今月からスタートしました。

ノンプロ研×Zoomでコミュニティ活動の可能性が広がりつつある
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングなどのスキルを学び合うコミュニティです。今回はZoomによる「完全リモート開催ノンプロ研Zoon In」の開催レポートをお送りします。

ご時勢的に…というのはあるのですが、このようなテクノロジーを活用して、これまでできなかった体験ができるようになる…それを今まさに味わっていますね。

2020年版『VBA vs GAS vs Python』どの言語を、どう学ぶべき?!

今回の定例会は2年前にお送りした「『VBA vs GAS vs Python』どの言語を、どう学ぶべき?!」の2020年アップデート版。

この2年で変わったこともあれば、そうでないこともありました。

2020版『VBA vs GAS vs Python』どの言語を、どう学ぶべき?!
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、プログラミングを学び合うコミュニティです。今回は、定例会「2020版『VBA vs GAS vs Python』どの言語を、どう学ぶべき?!」のレポートをお送りします。

引き続き、皆さんの働くの価値そして、市場価値が上がるようにサポートしてまいります。

2020年版ノンプログラマーのための『発信』プログラミング学習術

今回の定例会は「ノンプログラマーのための『発信』プログラミング学習術」の2020年版。

発信つまり言語化によるアウトプット、こと教えることによる学習が効果的であるということをお伝えしました。

2020版ノンプログラマーのための『発信』プログラミング学習術
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングなどのスキルを学び合うコミュニティです。今回は、先日の定例会「2020版ノンプログラマーのための『発信』学習術」のレポートです。

独学&初学者ほど必要なので、ぜひ試してみてください。

ノンプログラマーのためのリモートワーク術から働き方の極意を学んだ

今回の定例会はコロナ禍でより注目を浴びることになった「ノンプログラマーのためのリモートワーク術」。

ノンプログラマーのためのリモートワーク術から働き方の極意を学んだ
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の定例会レポートです。今回は、リモートワークの課題も出始める頃…ということで、「ノンプログラマーのためのリモートワーク術」をテーマに開催しました。

「働き方」というのは経営の理念や組織の文化、強みなどと直結してますね。

個人的にも学びの多いイベントとなりました。

「結集!ノーコードアプリ開発プラットフォーム」で4つのサービスを一挙に学びました

今年に入ってますます盛り上がりを見せる「ノーコード・ローコード開発プラットフォーム」。

今回はそのうち主要な4つについてデモを踏まえて紹介しました。

「結集!ノーコードアプリ開発プラットフォーム」で4つのサービスを一挙に学びました
みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。 先日行われた定例会のテーマは「...

ノンプログラマーの強い味方になるはず…ノンプロ研としてもきっちりキャッチしていきたいですね!

Python書籍著者が語るノンプログラマーとPythonとこれから

ノンプログラマー向け言語としても人気が出てきたPython。

Pythonでかなえる Excel作業効率化が発売されたばかりの、株式会社スタディスト北野さん(@katsuhisa__)をゲストにこれからと学び方について考えました。

Python書籍著者が語るノンプログラマーとPythonとこれから
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」はプログラミングなどのスキルを学び合うコミュニティです。先日の定例会は「Python書籍著者が語るノンプログラマーとPythonとこれから」。今回はそのレポートをお送りします。

ぜひ、正しい学び方を選択して、その価値を最大化していきましょう!

ノンプログラマーのためのパワークエリ・パワーピボット入門

Excel業務が劇的に変わる「パワークエリ・パワーピボット」…あまり情報がないモダンExcelですが、今回の定例会でバッチリ紹介いただきました!

ノンプログラマーのためのパワークエリ・パワーピボット入門
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがITスキルを学び合うコミュニティです。今回の定例会のテーマは、「ノンプログラマーのためのパワークエリ・パワーピボット入門」でした!

Excelユーザーにとって、その働く価値を上げる強力な武器になるはずです。

次世代のノンプログラマーの課題とこれからの学び方

「市民開発者」というワードもよく耳にするようになりました。

ノンプログラマーとその取り巻く環境に大きな変化が来ていることはたしか…今回の定例会では、これからのノンプログラマーの課題と学び方について考えました。

次世代のノンプログラマーの課題とこれからの学び方
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがITスキルを学び合うコミュニティです。先日の定例会では、次世代のノンプログラマーの課題とこれからの学び方お話しましたのでレポートします。

ノンプロ研としても、新たな技術もより効果的に楽しく学べるよう、コミュニティや執筆などを通してサポートをしてまいります。

2020年ノンプロ研「1年の振り返り大BT大会」レポートとコミュニティの歩み&これから

毎年恒例の忘年会兼定例会である「1年の振り返り大BT大会」。

なんと今年は4days…!

以下でそのレポートと、2020年のコミュニティの歩みについてお伝えしています。

2020年ノンプロ研「1年の振り返り大BT大会」レポートとコミュニティの歩み&これから
「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」は、ノンプログラマーがプログラミングをはじめとするITスキルを学び合うコミュニティです。今回は、先日開催された忘年会兼定例会「1年の振り返り大BT大会」の開催レポートをお送りします。

皆さんのご参加お待ちしています!

以上、コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめでした。

以降、新たな活動の1ページが追加されましたら、本ページも更新していきます。

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」では、毎月の定例会や勉強会、Slackでのやり取りを通して、皆さんのプログラミング学習の質やモチベーションを高めるための活動をしています。

ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ #ノンプロ研
ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングを学ぶコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」が絶賛活動中です!本ページはコミュニティの情報発信をしていく特集ページです。

「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」について

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」では、毎月の定例会や勉強会、Slackでのやり取りを通して、皆さんのプログラミング学習の質やモチベーションを高めるための活動をしています。 過去の活動については、以下のページをご覧ください。
  1. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2017-2018)
  2. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2019)
  3. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2020)
  4. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2021)
  5. コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2022)
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております!
コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ #ノンプロ研
ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングを学ぶコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」が絶賛活動中です!本ページはコミュニティの情報発信をしていく特集ページです。
タイトルとURLをコピーしました