コミュニティ・イベント コミュニティ内で初心者向けプログラミング講座を開催してどうだったか このたび、「ノンプロ研プログラミング初心者講座第一期」が無事終了しました。先日の定例会で受講者の皆さんにその成果をLT形式で発表をしていただきました。今回はその発表会を受けてのレポートをお送りします。 2019.04.20 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の活動レポートまとめ(2017-2018) コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」(略して「ノンプロ研」)。このページはその活動レポートまとめページです。コミュニティ活動の一気読みをされたい方、ぜひご活用くださいませ。 2019.03.18 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント コミュニティに入って自分で薪を割ろう!その価値はマジで高いよという話 コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の先日の定例会。テーマは「『自分で薪を割る!』コミュニティ活用術」。今回は、ちょっと感動すら覚えたその開催レポートをお送りしていきます。 2019.03.17 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 仙台に初上陸!「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会&もくもく会」を開催しました ノンプロ研、仙台に初上陸!「ノンプログラマーのためのプログラミングスキルアップセミナー&もくもく会 in 仙台」というイベントを開催しました。今回は、開催にいたった経緯、イベントレポートについて書いております。 2019.03.12 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 「YouTube×エクセル」で発信し続ける理由と成し遂げていることについて聴きました コミュニティ「ノンプロ研」定例会Vol.15「ノンプログラマーのためのブログ&動画発信術!」のレポートです。今回は、YouTubeチャンネル「おさとエクセル」を運営されている長内孝平さんにご登壇いただきました。 2019.02.16 コミュニティ・イベント動画配信
コミュニティ・イベント コミュニティで40回以上イベントを開催してわかった会場選びのポイント コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」発足から40回以上のイベントや勉強会を開催してきましたが、必ず必要なのがイベント会場。今回は、どのように会場を探し、選ぶのか、そのポイントについてです。 2019.01.27 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 会社員ノンプログラマーでもバリバリスキルを上げながら活躍する方法 コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の定例会「会社員でもバリバリスキルを上げる方法!」のレポート。プログラミングスキルを磨きつつ、会社で活躍されている会社員のお二人をゲストにご登壇いただきました。 2019.01.26 コミュニティ・イベント仕事・生産性・働き方
コミュニティ・イベント ノンプロ研チーム大阪分科会Vol.1「プログラミング上達のための8つの約束」でコミュニティの意義を再認識した話 2019年1月15日に開催されたノンプロ研チーム大阪分科会「プログラミング上達のための8つの約束」。参加レポートとともにコミュニティの意義を再認識できたことについてお伝えします! 2019.01.22 コミュニティ・イベント
Excel・VBA活用術 コミュニティ連携型!ノンプロ向けプログラミング講座&技術ライティング講座開講のお知らせ コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」と連携した、VBAおよびGoogle Apps Script初心者講座(全6回)を開催させていただくことになりましたのでお知らせします。 2019.01.17 Excel・VBA活用術Google Apps Scriptコミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント ペンの力とコミュニティ~「働く」の価値を上げるために2019年にやりたいこと 明けまして、おめでとうございます!2019年も引き続き「日本の『働く』の価値を上げる」をテーマに活動をしていきます。その延長線上で、ブログ、書籍、コミュニティという軸で2019年やりたいことを書いております。 2019.01.01 コミュニティ・イベント仕事・生産性・働き方
コミュニティ・イベント ノンプロ研の忘年会「1年の振り返り大BT大会」でちょっと感動しちゃった2つのこと ノンプロ研Advent Calendar 2018の最終日として先日開催イベント、ノンプロ研忘年会兼定例会Vol.13「1年の振り返り大BT大会」のレポートとともに、ちょっと感動しちゃった2つのことについてです。 2018.12.25 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 祝!コミュニティ「ノンプロ研」一周年記念!これまでの足跡と成し得たこと コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」がはじまってからちょうど1年!めでたい!!ということで今回は、ノンプロ研スタートから1年間の足跡とその成果についての振り返りをさせていただきます。 2018.12.01 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 書籍執筆は儲からない…?~私が書籍を頑張る4つの理由~ 私は独立後、このブログを運営しながら2冊の書籍を上梓しました。書籍を執筆するには、かなりハードな日々を覚悟する必要があります。ですが、どうして書籍を書くのか…それには理由がありますのでまとめていきますね。 2018.11.24 コミュニティ・イベント商業出版
コミュニティ・イベント ノンプロ研スタート以来初めて開催された「もくもく合宿 in 三浦海岸」 なんと行って来てしまいました、ノンプロ研「もくもく合宿 in 三浦海岸」!コミュニティをスタートしてから1年。まさか、メンバーと合宿に行くことになろうとは…嬉しいですね。ということで今回は、もくもく合宿のレポートをします。 2018.11.20 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 生まれて初めてのPodcast「Cast for Fun」にゲスト出演しました! みなさん、こんにちは!タカハシ(@ntakahashi0505)です。さて、生まれて初めてのPodcast「Cast for Fun」にゲスト出演しまして、独立について、仕事について、そしてコミュニティについてお話させていただきました。Ca... 2018.11.11 コミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 教えることは二度学ぶこと!ノンプロ研定例会の参加レポートまとめました! ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングを学ぶコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」が絶賛活動中です!本ページはノンプロ研定例会の参加レポートまとめです。 2018.10.30 コミュニティ・イベント
Excel・VBA活用術 「ギガ盛り」と「ノンプロ研」合同のVBA・GASハンズオンを開催しました コミュニティ「ギガ盛りブログ飯」と、「ノンプロ研」の合同ハンズオン企画「VBA・Google App Scriptで業務効率化!両方知って触れる欲張りハンズオン」でお話しましたので、そのレポートをお送りします。 2018.10.20 Excel・VBA活用術Google Workspaceコミュニティ・イベント
Google Workspace ノンプログラマーでもわかる機械学習とそのビジネスへの活用イメージ 「Google Cloud Next 2018」に参加してきました!今回お伝えするのは「機械学習」。ノンプログラマーでもわかるように丁寧に解説いただいた素敵なセッションについてレポートをしていきますね。 2018.09.24 Google Workspaceコミュニティ・イベント
Google Workspace Google Cloud Next 2018とは、またその基調講演で発表されたG Suiteのビッグニュース 参加してきました「Google Cloud Next 2018」!今回はそのレポート第1弾、Google Cloud Next 2018とは何か、また1日目の基調講演からG Suite関連のニュースをお届けします。 2018.09.23 Google Workspaceコミュニティ・イベント
コミュニティ・イベント 「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会&もくもく会 in 大阪」を開催しました! ノンプログラマーがVBA・GAS・Pythonなどのプログラミングスキルを身に着けるためのコミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」、通称「ノンプロ研」。東京を中心に開催されていましたが、この度初めて大阪で開催!渾身のレポートをお届けします! 2018.09.21 コミュニティ・イベント